
ヨーロッパ最大級のターミナル駅のひとつ、フランクフルト中央駅 [Frankfurt (Main) Hauptbahnhof] です。
一般的に知られているドイツのフランクフルトは、正式にはフランクフルト・アム・マイン [Frankfurt am Main] と言います。これは、マイン川の下流にあるフランクフルトという意味です。
なぜなら、ドイツにはもうひとつフランクフルトという地名があり、そちらはオーデル川沿いのフランクフルトという意味で、フランクフルト・アン・デア・オーダー [Frankfurt an der Oder] と言います。
フランクフルト中央駅には、全系統の内の約半数のICEが乗り入れ、国際列車も多数ヨーロッパ諸国の主要都市を結んでいます。
また、近郊列車のSバーンと地下鉄Uバーンの駅もあり、駅前広場の地上にはトラムの中央駅停留所もあります。
ずっしりとしたネオ・ルネサンス様式の駅舎は、壮観で風格があり、上にある地球のオブジェが特徴です。