
チェコ共和国、南ボヘミア州のチェスキー・クルムロフ [Český Krumlov] へは、プラハからバスで行きました。
約3時間で、小さくて可愛い世界遺産の街に到着します。
クルムロフのバス・ターミナルは、だだっ広い広場のようで、そこから少し歩くと小高い丘の上に視界が開けるところがあり、このように旧市街を眺めることができます。
街はS字型に蛇行するヴルタヴァ河 [Vltava] (日本ではドイツ語のモルダウ河と呼ばれることの方が多いようです)にぐるっと囲まれています。
この風景を見ると、旧市街に早く行きたいという気持ちが高鳴ります。
バス・ターミナルには、大きな街の地図が掲げられています。右端にある小さな赤い●印のところがバス・ターミナルです。

バスの車窓からの途中の景色。
