あてもなく歩いていたら、素敵なロウソク屋さんに出会ったり、新千歳空港では、カップ麺のアイドルに会えたし(きちんと握手してもらった!)そのあとは、温泉に入ってまったりしてました。
あてもなく歩いていたら、素敵なロウソク屋さんに出会ったり、新千歳空港では、カップ麺のアイドルに会えたし(きちんと握手してもらった!)そのあとは、温泉に入ってまったりしてました。
今回、桜が咲く季節に行きたかった場所がある。
それは石巻だ。
震災前に、母と日和山の桜を見に訪れていたので気になっていたことと、マシャがFMの特番で石巻の中学校からライブを全国放送したのだが、その際に寄贈した桜を見に行きたかった。
魂ラジでも触れていたので、ますます行く気になった。
私が住んでいる仙台は、震災があったことすら忘れたんじゃないんだろうかと思うくらい平和ボケしている。
だんだん、忘れ去られてしまうのではないだろうか・・・。
そんな思いが駆け巡る。
そして、今まで支援していなんじゃないかと苛まれていたからだ。
実は、未だに母は震災うつから抜け出せないんだ。
一時間かけて石巻へ。朝ランをしたのでぐっすり眠った。
レンタサイクルを借りようと思ったら、休憩時間中だったので借りられず徒歩で日和山へ。
日和山から見た石巻に愕然とした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/632946515cf99c2a13a10ec208f1eba3.jpg)
いろんな思いが駆け巡り手を合わせる。前職場の職員のお母様がケアマネで、居宅を巡回中に津波に飲まれたそうだ。
なんとなく桜も憂いがあるようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/8b505ad70f0138871d1f6d9c395052d8.jpg)
風強し 花が舞い散る 日和山
日和山の売店で母と食べた焼きそばが忘れられないので、そこで昼食を。親子連れに席を譲ってあげたら、お店の人がお新香をサービスしてくれた。
会計後に
「お店があってよかった。」
と、話すと
「また来てくださいね。」
と、お店の人に言われた。
日和山から歩いて、中学校に。目立たないところに桜があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/fab283deb3e27700a7ab90cf0d26a3b7.jpg)
ひっそりと 見守る桜 ここにあり
ライブはいけなかったけど、その瞬間は全国放送されて立ち会うことができてよかった。マシャが口にしていた
「これからも継続していくことが支援。」
だったりするのではないかなと思う。
私は
この雑誌が大好きで、いつもANAに乗った際にはお持ち帰りします。そのためあっという間に目的地についてしまいますが。
昨日、3月号が届き、なんと私の文章が採用されてしまいました。
WEBでも読めるので読んで頂ければと思います。
今はまだ2月号なのでもう少しかな?
この雑誌が大好きで、いつもANAに乗った際にはお持ち帰りします。そのためあっという間に目的地についてしまいますが。
昨日、3月号が届き、なんと私の文章が採用されてしまいました。
WEBでも読めるので読んで頂ければと思います。
今はまだ2月号なのでもう少しかな?