LIVE LOVE LIFE

ライブや旅などをご報告

週刊文春に

2012-10-28 17:04:31 | 渡辺美里さん
美里さんの
記事ありました。

私は買いました。ローガンズなもんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走ったよー

2012-10-28 16:26:21 | スポーツ
自宅から
某日テレ系の放送局まで・・・。

楽しかったー。

看板見たら、県庁まで6キロなので12キロは走ったのか・・・。
案の定、左足がジーン。

そして爆睡。

走っていたら、犬と一緒のおばあちゃんに
「ほら、今日出るから、頑張れって言いなさい。」
と、犬に言っていた。

杜の都駅伝には出ませんよー。
沿道では旗ふって応援しました。

中でも印象的だったのは筑波大のシード入りと名城大のシード落ちでした。
雨の中、お疲れ様でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走りたいなー

2012-10-17 23:51:35 | スポーツ
10/10に
左足を痛めてしまいました。
距離を伸ばす矢先だったのに、うううー。

10/12に接骨院で施術してもらったら歩くまでには回復。
朝ランじゃなく、散歩しています。
今日はなんぼか調子がいいので、トラック半周はしました。

「走らなくとも歩く。」

明日の朝もだよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走らんか!

2012-10-07 15:54:59 | スポーツ
今日は
松島マラソンでした。レースは初体験だったんです。

最初からハーフ、10kmと思いましたが、申し込みがいっぱいのため5kmになりました。
夏風邪が抜けた24時間テレビの翌日に走り始めた。
毎日走っている距離の実測も行わず、JR駅間の距離数でなんとなくの一時間走り。しかも練習シューズは重いコンバースだった。
毎朝出会う人たちや犬たちに会うのが楽しみになり、完全に朝方の生活になりました。

そして、魂ラジを聴いて迎えた大会前夜。
朝ランしているけど、大会の日はしないのも気が抜けてしまい、手持ち無沙汰になった。

朝に電車に乗ったら、同じ目的の方々が乗車していた。
今からでも走れます、みたいな格好で。
私はしませんでした・・・。それよりも、日帰り温泉に行くつもりで荷物が多くなった。

勝負服も準備せず、音楽も聴く暇がなく必死になりました。音楽を聴きながらだなんてすごく余裕がなければできないんですよ。念のため、マシャと美里のCDは録音していきましたが、レース前に気持ちが上がる曲を聴いて終わり。

レース開始20分前に着替えて、荷物を預けてスタンバイ。早めにしといてよかった。

スタートした時にみんなだんご状態で走りにくかった。
あらかじめ試走しといてよかった。
嬉しくって折り返し地点にタッチした。
思ったより、楽だった。毎日何キロ走っていたんだろう?
「完走できる。」
と、思った。
松岡修造さんが叫ぶ気持ちがわかるな。
5キロなのに給水所とスポンジがあるのにはビックリ。
スポンジは最後まで手放さず。

ゴールが見えてきた。

変な欲が出てきて
「ひとりでも抜きたい」
と、思った。

5キロ タイムは29:55 順位は191位

私は予想ではゴールは40分以上だったが、30分切るとは驚きました。

完走したあとの牡蠣汁、美味しかった。
日帰り温泉はマラソンのため、休みだったので即帰ることに。

心地よい疲労感でした。

次の目標もあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする