今回は
見られないんじゃないかなとあきらめていましたが、何とか参戦できました。
このコンサートにはパンフレットがついているのですが、開演前に手書きのサインが入っていたのだと気づいて感動しました。
そして、前回と同じようにメールを紹介して曲を歌っていく形式。
結構駆け込みのメールが多かったこと!
誕生日の歌を有美ちゃんに歌ってもらえばよかったかなー。
ちと後悔。
「この会館は札幌市民会館に似ていますね。」
と、話したら
「そこは立て直しするんですよ!」
と、返していた。
一番驚いたのは「飛び道具」の登場!
オーケストラピッドに席があるのにその席にキーボードを置いてかなり親密になれました。有美さん、走りまくり楽しそうだった。
コンサートグッスは風車をまわして電力を生み出し それで作ったオーガニックコットンのTシャツがあった。
ビヨンセの曲に自分で詩をつけて歌う有美ちゃんは圧巻だったなー。
♪My Favorite Thingsって映画「サウンド オブ ミュージック」も歌った。
大阪のライブでは
「JR東海のCMで流れてますよね?」
と、話をふったら静かだったそうだ。大阪は西日本だもんね。
名古屋では3時間半ライブの長丁場。今までで最高に長かったんだそうだ。
終わってからスタッフに
「急いで新幹線に乗ってください!」
と、言われたんだそうだ。
駅でメールを紹介された人が
「すみませんねー長かったからですよねー。」
と、謝罪したそうだ。
浦和も3時間15分。
きっちり楽しませていただきました。