友達の
ところから
これ拾ってきた。
● 笹蒲鉾のメーカーを5つ以上言える。
鐘崎 阿部 阿部平・・・つまった・・・
● しかし、笹カマ以上に萩の月を溺愛している。
どっちも普通かな?
● しかしながら、姉妹品の「萩の調」は、好きではない。
パクリって感じがする。
● ベガルタ仙台より、ブランメルのほうがよかったと少し思っている。
どっちもダサい。実はブランメルの名づけ親はわが高校の後輩。
● ササニシキが自慢。コシヒカリに対して強いライバル心がある。
コシヒカリは抵抗ありましたが、キムカツで食べたら美味しかった~
● 宮崎と聞き間違えられたくない。
「どげんがせんといかんのです!」
● 日本三景の一つの松島と日本三名湯の一つである秋保温泉が自慢だが、どちらもクイズの問題になるくらい、ほかの名勝や名湯に比べて知名度が低いのが悔しい。
松島が日本三景ってのが信じられない。あまりにも汚いんだもの。
● 「仙台のほう」と言わないと、所在地が理解されないくらい、仙台市よりも知名度が低い県名が少し悲しい。
「仙台」って言うとテレビで「仙台を自慢しているみたい。」と、言われたので「宮城」と言ったら「三重なの?」と、言われた。
● 冷やし中華と牛タンが好物だ。
もちろん!
● 七十七銀行は、「シチシチ」と呼ぶのは常識。
もちろん!
● 牛タンには、必ず麦飯とテールスープをセットにしなければはじまらない。
もちろん、大盛りで!
● どら焼きはやっぱり求肥(ぎゅうひ・餅のようなもの)が入っていないと、なにか物足りない。
食べ応えがないね。
● 高級な寿の三色最中より白松がモナカのほうが愛着がある。
白松がモナカもいいけどヨーカンも好き。
● 牛タン饅頭が好き。
食べたことない。
● 牛タンカレーも好き。
食べたことない。ちなみにひょうたん揚げも。 非県民・・・
● 体育の時間に着るのはジャスである。
もちろん。うちでもジャス。職場でも。
● 旅先で萩の月の類似品が売られているとモヤモヤする。
三島の友達のうちに行った時に静岡の「こっこ」ってお菓子が出された時
「萩の月のちっちゃいのだね。」
と、思わず言ってしまった。
● サンモール一番町のアーケードにひそかに誇りを持っている。
ここから見える八木山の山並みがすき。
● かわりばんこに作動する二つのからくり時計のうち、どちらがどの時刻に作動するのかわかっている。
分かってました。
● 午前10時になると、民放で一斉に三越のCMが流れる。あまりにも同時なのでチャンネルを次々切り替えて同時さを楽しむ。
これやったことがある。
● 今楽天ファンになっている人間のほとんどは、巨人ファンから寝返っている。
はい、そのとおり。わしもです。
● 地方中枢都市なのに、テレ東にあたるキー局がないことに不満である。
これはかなり不満。ちなみに「田舎に泊まろう!」は土曜昼の12:00から放送されてます。
● ベニーランドの歌を歌える。
♪ヤンヤン ヤーヤン やぎやまのー ベニーランドで でっかいゆめが
はずーむよ かけーるよー こーろがるよー
完璧
● 時計と宝石 三原堂は、本当に駅から歩いて365歩か確かめてみたことがある。
あるある! 小学校の時に。
● 国分町のラーメン国技場はいかがなものか、と思う。
いくらラーメン好きでも
「止めればいいのに・・・。」
と、 思う。集客狙いでお笑いライブをやっているけど、これもちょっと。
● 仙台の恥ずかし名所・大観音像が新幹線からも見えるのはショックだった。
そうしたら、思わずテレビ塔に目を向ける。ポジティブでしょ?
● 子供の頃、パンと言えば「ひらつか」か「虎屋」だった。
もちろん!それと「佐文」も。
● 世界に誇るペデストリアンデッキが最大の自慢。
歩くの好きだけど、近道も覚えた。
● 受験生時代に「ラジ電」で慰められた。
「AM0」か「オールナイトニッポン」二部は周波数合わせて頑張って聴いた。
● 100万人のごみ大作戦のイメージキャラクターの「ワケルくん」は久々のヒットだ。
歌もあるんだよねー。
● 大衆食堂「半田屋」と「はんだや」に一人で行けない。
いきますよ~。夜勤明けとか夜遅いときに仕方なく。
● 大晦日にはナメタガレイがなくてはいけない。
やっぱり年末って感じがするね。
● 石巻が漫画都市として地域開発を行っていることを、アイタタと思いつつ見守っている。
一応第二の都市だからね。
● ナンバースクールの意味がわかる。
はい、ナンバースクール出身です。
● 私立より公立のほうが頭がいいと思っている。
私立はお嬢ってかんじ。
● 安さを求めてやってくる、デンコー仮面のおじさんが誰だか知っている。
あ、だれだっけ!? それ?
● 回転すし の発祥の地が誇り。回転すしといえば元禄改め、平禄だ。
大学の近くにあってびっくり!
● 仙台は東北の中枢「東北の盟主」だという自負がある。
それぞれよさがあるので分からないなあ。
● 百万人都市になったことが、理屈抜きにうれしい。
まあね。
● かーちゃんが愛子さまご生誕記念に愛子駅のキップを買ってきた。
あ、買ってないけどもらった。
● お昼は「北京餃子」だ。
しばらくご無沙汰だなあ。
● 地元の有名人といえば、さとう宗幸と本間秋彦だ。
本間ちゃん、好き!同級生もよろしく!
● ラーメン「バラ」のバナナ餃子を罰ゲームに使ったことがある。
食べたかったが店がなくなっていた。今あるの?
● 地下鉄南北線は成功したが、東西線はこのままではマズイと感じている。
今、目の前工事中だが止めて欲しい。採算取れないよ、きっと。
● 中央通や一番町のアーケード内も走り回る暴走族がうるさい。
いつも思うが彼らは何をしたいのか疑問・・・。
● 七夕祭りに去年の使いまわしの作品があることは、見て見ぬフリをしている。
近くのパチンコ屋にレイザーラモンの看板があったからきっと使われるんだろうなあ。
● 「さくらの百貨店」はどうしても「ビブレ」と言ってしまう。
いや、「丸光」
隣は「ミドリヤ」
● 国分町に飲みに行ったら、帰りは「味よし」だ。
そうでーす。久方行っていないなあ・・・。
● おもちゃのパトカーを片手に持ちながら自転車に乗るオジサンを見たことがある。
あるなあ・・・。謎だ。
● 肝試しといえば「葛岡墓地」か「八木山橋」だ。
うちの近くお寺なのでいつでも出来ますなあ。「政岡の墓」とかね。
● 東京(首都圏)には反骨心はないが、茨城には強いライバル心がある。
ないなあ・・・。
● 東北の他県はメじゃないが、札幌は常に意識している。
これはあるねえー。 札幌のほうが都会に感じる。
● 宮城ナンバーしかないのが不満。仙台ナンバーをひそかに期待している。
今走っているのを見るとうれしいねえ。
● 遷都にひそかな希望を抱いている。
いいよー、期待しない。だってどこも混むもん。
● 初売りが2日からになってしまったことに時代の流れを感じている。
わしのなかでは3日だ。
● 萩の月の販売地域最南が福島県であることが不本意だ。
地元だけで売って欲しいものです。
● 駒大苫小牧が優勝するまで、深紅の優勝旗に初めて白河の関を越えさせるのは宮城だと思っていた。
もちろん!大越君が出たときは信じていた。うちの甥っ子はその当時マネージャーでした。深紅の優勝旗空輸しちゃったからね・・・
● 初めて横浜にいったとき、ここにも青葉区があることにライバル心を燃やした。
それは思わないなあ。
● 宗さんの効きすぎるビブラートに心を痛めたことがある。
「OH!バンデス」の歌のコーナーあるんだよね・・・。あまり好きではないけど母が好き。宗さん見かけたとき、握手を求めた母だった。
● 藤崎のCMの「す~きさ~、このま~ちが~」の歌詞に赤面してしまう。
というか、藤崎のキャッチコピーだった「SEND AI」が恥ずかしい。
● オナガ鳥が来ると雨だ。
母がそういってたな。
● 夜晴れると、FM岩手もしくは、FM秋田が聞ける。
聴けません・・・。
● 島に行ったとき、庭にみかんがなっているのを見て、正直びびった。
見たことないや。
● 水揚げ日本一を誇る気仙沼のフカヒレは自慢だが、実は食べたことがない。
あるよー。しーおい。ふかひれラーメン大好き。
● やませが怖い。
やませのおかげで、地元だけやたら寒い夏になる。山形や岩手は暑いのに。
● 水時計がなくなった今でも「待ち合わせは水時計」である。
伊達さんが多いかな!?でも「待ち合わせは水時計」だな。
● かきは松島湾産が最高だ。広島なんて目じゃない。
地元でも広島産が多いんだよね~。
● 仙台空港が仙台市にないなんて考えたこともない。
名取市にあります。なぜか最近まで仙台市営バスが走っていたのは謎。
● 好きな団子はもちろん「ずんだ」だ。
いや、延命餅のしょうゆ。
● 遠足といえば八木山動物公園と青葉城だ。
「八木山ベニーランド」もある。県民の森とかね。
● ホヤが好物。
ふつー。
● 宮城県が誇る国分町発祥カクテル「レゲエパンチ」を他県で頼んで大恥をかいた。
飲んだことない。
● 当然、全国どこの居酒屋でも「レゲパン」が通じるもんだと思っていた。
実はあると思っていた。
● 当たり前のように散在している七十七銀行は宮城県から1歩出るとまったく無いのに驚く。
東京の歌舞伎座の近くにあるのにはびっくりした!お釜とか牡鹿半島のパネルがあるんだよ。
● とりあえずアエルの展望台には行っておく。
行ったなあ。
● そして思わず「聘珍樓」の自動ドアを開けてしまう。
やったことないけど、すかさずあいたら中見ます。
● ピンクチラシ貼付量日本一は、かなり情けないと思う。
わし、現場をつかみ逮捕したことがある。
● 足の引っ張り合いが得意だ。
いや、足をいつも引っ張られる。
● JR仙石線が地下を走ってる事が、地下鉄が2本あるみたいでなんとなくうれしい。
前のほうがよかったなあ。ある意味、時計代わりでしたから。
● 「OH!バンデス」のペデストリアンデッキロケにでくわしても、平然と横を通れる。
通勤路で何度映像抜かれたか・・・。
● やたらと多いバスがうざい。
ないと通勤できない・・・。
● 待ち合わせは伊達前かラス前だ。
もちろん。
● 受験の年は七夕飾りを避けて歩いた。
いや、見たねー。
● 実家にこけしがある。
もちのろん。
● 桜の名所は西公園。
榴岡公園!!
● お気に入りの牛タン屋が決まっている。
喜助か備前。
● アーケード(一番町付近)に出没する『ピンクおじさん』の正体が気になる。
仙台ローリーのほうが気になる。
● 光のページェントの規模は縮小して欲しくないけど、募金もしたくない。
100円はしている。
● 1学年千人もいる、仙台育英と東北は、分割した方がいいと思ってる。
いいんじゃないかなー。別に。
● 吉川団十郎の「ああ宮城県」を歌える。
♪ダンダンドゥビ ドゥバダ ってやつだね。吉川団十郎「AM0」復活したねえ。
● 宮城県出身の菅原文太が広島人と勘違いされていることが悔しい。
知らなかった!てっきり広島の人だと。
● 徳川家康が嫌い。
フツーかな!? 伊達政宗がそうだったからこの質問なのか!?
完走した
やりたい方どうぞ!