LIVE LOVE LIFE

ライブや旅などをご報告

“Walkin' in my shoes” Tour 2009@仙台サンプラザ 1日目

2009-05-15 23:29:54 | ライブ・コンサート
盛岡に
引き続き、二回目。

いつもなら、真ん中に立つのだが、上手側にマイクをおいていた。その最前列の人はきっと得しただろうな。

語りかけるように歌いだす。
ここがまずつぼだったね。

東北のツアーも仙台を残すだけだったので、なんとなくみんな空気をつかんでいたような気がする。こんなに、くまなくツアーを回ってくれるとありがたいね。

「今日は直毛モードでやってます。」
これは爆笑。
「昨日、仙台にいて榴岡公園をビール片手に花見しました。のん兵衛言うなー!
桜の名所なのに『榴岡公園』とはこれいかに?」
実は超近所なんですよ。お会いしたかったっす。

ある曲でご当地ネタを披露するのだが、
「あのーなんやったっけな、あれあれ!あのーあのー、牛タンの脇についているの!」
と、支えていた。
「みそ南蛮!」
「それやそれ!」
これは爆笑だった。

盛岡とセットリストが違うのは♪八月のクリスマスと♪セロリを歌ったところでしょうか。二箇所回ってよかったー。どっちも聞きたかったからね。

聞かせる曲のところで、不覚にも涙しそうになった。

盛り上がる曲では楽天の応援用メガホンを最前列で振っていた人もいた。

リリースしてからきちんと聞いてまたライブに行きたかったが、近場はもうないので残念。

曲名を出したいけど、ネタばれしてしまうので、ご了承願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“Walkin' in my shoes” Tour 2009@岩手県民会館

2009-05-15 15:54:46 | ライブ・コンサート
岩手の
ライブは好きで、何度も足を運んでいる。
本人が広島で体調を崩してから、2本目のライブだった。大宮は大盛況だったようだ。

客席からも
「まさよし、大丈夫か?」
と、野太い声を掛けられて
「大丈夫!」
「それでこそ、まさよし!」
と、励ましていた。

実は、アルバムリリース前に東北ではツアーが終わってしまう。川口までは先行で、5/13のリリースだから予習ができる。
毎度のことながら予習はしなかったけど、(本当にすみません・・・)
「アルバム買って聞きたい!」
と、思わせる曲がたくさんありました。
先行シングルの♪真夜中のBoon Boonは自分に当てはめっちゃうんだよね。特に野球好きだからね。

ネタばれになりますが、
「冷麺の麺が固すぎる」
と、曲中で歌っちゃうんだよね。

「アルバムが完成したけど、声をつぶしてるときにレコーディングした曲がある。」

と、話していた。視聴したけど、どれだろう。
そして、地元の1日目も仕事の都合ができていけたのだった。詳しくは後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう、清志郎

2009-05-03 00:14:25 | 見聞録
歌手の忌野清志郎さんが死去

昨日は美里さんのデビュー記念日、TUBEの初日でした。

中学の時に雨上がりの夜空に

衝撃的でした

坂本龍一さんとのコラボレーションいけないルージュマジック

変態だと思った

ずっと刺激し続けたな…

言葉がストレートだったな

駆け抜けたな、かっこいいぞ、清志郎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする