自分の音に納得するまで!!
サックスを始めた頃はマウスピースやリード、ネック等を変えて色々試してみた。
現在の組合せになるまで、使わないマウスピースが知らないうちに増えていた。
全てでは無いが、音楽をする人で音に拘らない(物に拘らない)人は大体共通点がある!!
「進歩していない、進歩しない」この言葉が当てはまる。
よく腕が良ければと言うが、演奏する人が納得できる物を使って初めていい演奏が出来るものと信じている
また探究心こそが音楽には必要だ=向上心
一度決めたマウスピースはほぼかえることはない、買い取りもしてくれるが何故か手放せない!!
写真は現在使っていないアルト用マウスピース(一部)何十年かぶりに使ってみたがやはりしっくりこない!!(店の試奏だけではわからないのです)
サックスを始めた頃はマウスピースやリード、ネック等を変えて色々試してみた。
現在の組合せになるまで、使わないマウスピースが知らないうちに増えていた。
全てでは無いが、音楽をする人で音に拘らない(物に拘らない)人は大体共通点がある!!
「進歩していない、進歩しない」この言葉が当てはまる。
よく腕が良ければと言うが、演奏する人が納得できる物を使って初めていい演奏が出来るものと信じている
また探究心こそが音楽には必要だ=向上心
一度決めたマウスピースはほぼかえることはない、買い取りもしてくれるが何故か手放せない!!
写真は現在使っていないアルト用マウスピース(一部)何十年かぶりに使ってみたがやはりしっくりこない!!(店の試奏だけではわからないのです)
