記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

JTからの刺客

2013年01月23日 21時29分41秒 | 煙草

禁煙を始めてかれこれ半年近くになろうとしている今日この頃。

タバコの存在と言う物が、頭の中から相当な確立で薄くなってきている。

『一本だけ・・・』と言った誘惑も最近では無いな~・・・と気がついた。

ニコチンが相当体から抜けてくれたのだと思う。

このままタバコとは無縁の生活が定着していけば良いね~

と、そんな矢先。

今日は仕事が順調に終わったので、少々の残業で早めの帰宅

で、家に着くと何やら以前に見た事のある郵便物が・・・。

JTからですね。

過去に数回届いております、これ。

喫煙者時代は『ラッキ~』とか思ってましたが、今は・・・いらない

タバコの名称は”MEVIUS”だそうです。

MILD SEVENが2月何日かからMEVIUSに変わるんだそうで。

でも・・・なぜ改名するんだろ??

嫌煙時代の昨今、心機一転イメージを変えて・・・って事かな。

JTも大変だよね

でもね、JTの出している缶コーヒーのRoots、美味しく香りが良いと思います

個人的には缶コーヒーで一番好きかも?

とりあえず元喫煙者としてお世話になっていたので・・・応援します。

頑張って下さい、JTさん。

でもタバコは吸いません

さて、送られてきたタバコ、どうしましょ・・・。

会社の上司にあげようかな~

まだ発売前だろうから、ある意味珍しいしね~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活153日目終了

2013年01月06日 01時15分22秒 | 煙草

1月5日が終了し、禁煙生活も153日(5 ヶ月)が無事終了しました

禁煙ネタは1ヶ月に1回になってしまってますな・・・

 

卒煙ドットコム


ステータス: 敦賀
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 5ヶ月 00日
延びた寿命: 11日と16時間13分
節約できた金額: 62669円(節税分 40414円)
節煙本数: 3057本 259.85m ロックフェラーセンター


あなたの肺の状態:

 

今日の一言:
苦悩すれば、そのあとに必ず幸せがやってきます


卒煙キャラクターズ:


謎の卒煙キャラクターが知らぬ間にエライ増えてるし・・・

 

さてこの1ヶ月は忘年会やら新年会やらで試練も多い時期で緊張したけど、無事乗り切れた

周りが吸う環境の中に居るとどうなるか・・・、吸いたくなっちゃうんじゃないか・・・。

そんな不安が大きかったけどね。

結果としては『空気悪~・・・』って感じで、吸いたいとは全然思わなかった

帰宅してから自分の頭や服から発するタバコの匂いが気になって、すぐに風呂に直行したい位だった。

ここまで確実に禁煙・・・いや、卒煙の道を歩んで来ているんだと実感

でも、何時どの瞬間で吸い魔が襲ってくるか分からないので、まだまだ気は抜けない。

次の1ヶ月でちょうど半年と、また一区切りのタイミングがやってくる。

とりあえず確実に半年目指して頑張るっス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活122日目終了

2012年12月06日 10時15分29秒 | 煙草

12月5日が終了し、禁煙生活も122日(4 ヶ月と00日)が無事終了しました

何だか久々の禁煙ネタな気がするな

とりあえずこの一ヶ月も無事乗り切れたね

 

卒煙ドットコム


ステータス: 太陽の塔
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 0日
延びた寿命: 9日と9時間6分
節約できた金額: 50340円(節税分 32464円)
節煙本数: 2455本 208.73m 最長のウェディングドレス


あなたの肺の状態:

 

今日の一言:
あなたはエライ!あなたはエライ!あなたはエライ!


はは~、褒められちゃった

さすがに4ヶ月吸ってないと、吸いたい気持ちもほとんど起きなくなって来たね。

さて時期的に忘年会など、宴会の席が増えてくるこの12月。

職場には上司一人の誘惑をかわせば良いだけだから、いつもの事・・・だけど、

友人との集まりでは、まだ喫煙者が多数居るしね・・・。

まぁ無理に吸わせようとするヤツは居ないけど、自分がその場の雰囲気に負けない事だね。

ここは無事乗り切って年明けに5ヶ月クリアを記事に出来るようにしないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活103日目終了

2012年11月17日 13時13分47秒 | 煙草

11月16日が終了し、禁煙生活も103日(3 ヶ月と11日)が無事終了しました

 

いや~・・・風邪ひいて苦しんでたら、記念すべき100日目が終わっていた・・・

なのでスゴイ中途半端感で溢れてる103日クリアでの更新になっちゃった

 

卒煙ドットコム


ステータス: 出雲大社
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 11日
延びた寿命: 7日と22時間31分
節約できた金額: 42609円(節税分 27478円)
節煙本数: 2078本 176.67m 高瀬ダム


あなたの肺の状態:

 

 

3ヶ月を超えてからと言う物、気持ちに一区切りがついた影響があるのか喫煙欲がほとんど無くなったな。

ここ1週間風邪でウンウン苦しんでいた訳だけど、医者との会話でのやり取りで、

 

医:『煙草は治るまで控えてね~、喉やられてるから出来れば吸わない方が良いよ』

ボ:『先生~、今煙草辞めてんのよ~♪』

医:『おっ、スゲーじゃん!何日目?』

ボ:『3ヶ月超え+数日かな』

医:『おぉ~、まだ吸いたいと思う?』

ボ:『たまぁ~・・・・・・に、でも一瞬で消えるかな?』

医:『はは、もう大丈夫じゃない?風邪だから余計吸いたくなくなるよ!』

 

何か風邪ひいてシミジミ禁煙してて良かった~と思った。

喫煙していた頃って、風邪で喉がメチャメチャな状態でも吸ってたし。

風邪で痛んでる喉の粘膜に煙草の煙やら科学的によろしくない成分やらって・・・。

明らかに良くなさそうだな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活92日目終了

2012年11月06日 10時32分27秒 | 煙草

11月5日が終了し、禁煙生活も92日(3 ヶ月と00日)が無事終了しました

いよいよ到達したね・・・

禁煙を始めた頃から、最初の大きな目標としていた地点に。

そう・・・

禁煙生活3ケ月クリア!!

なんです

何か一区切りついた感じが・・・実はあまり無い

昨日と何ら変わらないのね、実際。

でも数値的には3ケ月間貫いた実績がありますので、素直に自信を持つ事にしよう。

まぁ・・・振り返ると3ケ月はさすがに時間を感じるな。

だって『今日からタバコ吸わね』と意気込んでたのは真夏の8月だった訳で。

それが今じゃ肌寒い季節だもんな~。

それだけ時間が経ったって事だからね。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 柳井
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 0日
延びた寿命: 7日と2時間9分
節約できた金額: 38053円(節税分 24540円)
節煙本数: 1856本 157.78m ケルンの大聖堂


あなたの肺の状態:

 

 

振り返るとやっぱりつらかったのは最初の3日~1週間だったかな?

とりあえず1ヶ月は必死に耐え抜くしかなかったね。

でも、1ヶ月を超えた辺りから精神的な辛さが相当変わって来た。

『吸いたい』って気持ちは相変わらず発生する物の、冷静になれば意外と気のせいだと気付く。

吸いたいと思ってる時は、一瞬我を失ってる様な状態なのかな・・・。

これもニコチンが脳に残した後遺症的な物なのかもね

そんな時、『えぇーぃ』と我に帰る様に自我を取り戻し、タバコの煙を想像すると、

タバコが鼻・喉・気管支・肺を通るのが到底”快楽”とは思えなくなった

ポイントは吸いたい気持ちが表れた時に如何に正気を取り戻すor気持ちを他に向ける事が出来るか?

気を背けるコツさえ掴んでしまえば、後はとても楽になれたね

とは言えまだまだ3ケ月は小さな一歩。

これからも幻覚に負けない様に気を引き締めて行かないとね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活91日目終了

2012年11月05日 09時35分00秒 | 煙草

11月4日が終了し、禁煙生活も91日(2 ヶ月と30日)が無事終了しました

 

えぇ、そうなんです。

禁煙生活13週間クリアー!!なんです。

一応キリが良い所なので記録に残して置く事に

 

卒煙ドットコム


ステータス: 周防大島
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 30日
延びた寿命: 7日と0時間15分
節約できた金額: 37627円(節税分 24264円)
節煙本数: 1835本 156.02m 霞ヶ関ビル


あなたの肺の状態:

 

 

肺の状態が結構キレイな色合いになって来ました

 

ちなみに本日を乗り切ると、とりあえずの”区切り”に達する訳です。

そう、区切りとは”禁煙3か月”ってやつ。

”お医者さんで禁煙”ってのも、3ケ月が目処って聞いた事もあるしね。

大きな一歩を踏み出す区切りの日となるのでしょう。

ん?でも元々吸わなくても良い物を吸っていた訳だから・・・

踏み出すと言うよりは、本来の道に這い上がって来ている感じか?

3ケ月ではまだまだ本来の道に合流するのは気が早いかもしれないけれど、

少しずつ徐々にでも合流して行くんだ~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活84日目終了

2012年10月29日 10時52分13秒 | 煙草

10月28日が終了し、禁煙生活も84日(2 ヶ月と23日)が無事終了しました

 

今回はキリの良い日を忘れないようにしましたよ。

84日÷7日=12週間と言う事で・・・

禁煙生活12週間クリアー!!です。

まぁ12週間なんて大きな記念日の前振りにすぎない訳ですがね~

なんせこの後に控えているのは3か月ですから。

3か月と言うと、”お医者さんで禁煙”も目安になっているらしいですよね。

自分の中では大きな区切りだと感じてます。

まだ気を抜くと吸いたい様な気持ちになる時がありますが・・・

 

卒煙ドットコム


ステータス: 福山
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 23日 18時間 40分
延びた寿命: 6日と11時間25分
節約できた金額: 34758円(節税分 22415円)
節煙本数: 1695本 144.12m 大鳴門橋主塔


あなたの肺の状態:

 

 

 

 卒煙ドットコムも、気がつけば広島県までやって参りました。

昔高校生の頃、修学旅行で行ったっけなぁ~・・・

京都とかにも行ったけど、あの頃はその地の趣などを感じる気もなく、

ただただ友達とはしゃいでいられる事が嬉しくて。

今この歳になって、改めて訪れてその地の趣・空気を感じてみたいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活79日目終了

2012年10月24日 11時28分43秒 | 煙草

10月23日が終了し、禁煙生活も79日(2 ヶ月と18日)が無事終了しました

 

飛び飛びの更新だと、今が禁煙何日目だか瞬間的にわからなくなるね・・・

頭の回転が鈍って来てるって事か?これって老化現象ってやつか!?

と自虐ネタはこの程度で、現状で79日クリアしたって事は、

11週間と2日クリア!!な状態ですね

スゲー半端な感じ・・・

77日目クリアの日に更新すべきだったのね・・・今頃気が付いた

まぁクリア日数が多いには悪い事ではないのでOKとしておきます。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 後楽園
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 18日 20時間 28分
延びた寿命: 6日と2時間23分
節約できた金額: 32739円(節税分 21113円)
節煙本数: 1597本 135.75m ロンドン・アイ


あなたの肺の状態:

 

 

数日ぶりに卒煙ドットコムにアクセスしたら、謎のキャラクターが増えてた!!

↑これこれ

こやつは何者

御存知の方、教えて下さい

恐らく、77日クリア(2か月と16日)の時点で出現すると思います。

今まで見た事無いキャラクターなのでスゴイ気になる・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活75日目終了

2012年10月20日 11時40分24秒 | 煙草

10月19日が終了し、禁煙生活も75日(2 ヶ月と14日)が無事終了しました

 

最近は煙草ネタが特に無い日が増えてきたので、禁煙記事の更新は飛び飛びになった。

これは良い事だよね

それだけ頭の中から煙草の占める割合が相当減ったって事だしね。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 小豆島
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 14日
延びた寿命: 5日と19時間19分
節約できた金額: 31156円(節税分 20091円)
節煙本数: 1519本 129.18m レインボーブリッジ主塔


あなたの肺の状態:

 

 

肺の状態を表す色が相当薄い色合いになってきたね。

節約金額もいつの間にか3万円を超えていた

財布の中に3万円有るか?って言われると・・・さすがに全額は無いね

でも明らかにお札が残ってる

今日はボーさんの職場の給料日(土曜日だから正確には昨日振込みされてた)だけど、

お小遣いはまだもらってないのに諭吉さんがグループ状態でいらっしゃる

今までは絶対出来なかったヘソクリが出来たみたいで何だか嬉しいじゃないの

もう少しして子供がある程度落ち着いたら、嫁さんと子供連れて何かご馳走でもしてあげるかな

そうやって今のうちから”お父さん=カッコいい”を植えつけておかねば・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活72日目終了

2012年10月17日 10時23分56秒 | 煙草

10月16日が終了し、禁煙生活も72日(2 ヶ月と11日)が無事終了しました

 

さすがに最近は煙草を吸わない環境が当たり前になって来ましたね。

今の精神状態で禁煙を始めた頃の魔の3日間に苦しんでた自分を見ると、

中毒症状の恐ろしさってのが嫌でも実感出来ますね・・・

 

卒煙ドットコム


ステータス: 善通寺
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 11日
延びた寿命: 5日と13時間28分
節約できた金額: 29851円(節税分 19250円)
節煙本数: 1456本 123.77m エキスポタワー


あなたの肺の状態:

 

 

でも何年も吸って無かったのに喫煙者に戻てしまうケースも珍しくないんだよね?

この前、お笑いコンビのTKOの木本氏が8年ぶりに煙草吸ったらウィルス性肺何たら~ってのに

掛かってしまって入院したとかTVでやってました。

その病気と喫煙の関連までは観てませんが、驚きなのは8年経っても喫煙者に戻ったって事

喫煙経験者は煙草に対しては墓に入るまで気を許してはダメなんだな・・・って思った。

仕方ないよね・・・吸っちゃってたんだもんね・・・。

せめて、喫煙年数と同じ位吸わなかった時点で”±0”って感じかな?

と言う事は・・・59歳で原点復帰か・・・遠いな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする