記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

禁煙生活57日目終了

2012年10月02日 09時55分19秒 | 煙草

10月1日が終了し、禁煙生活も57日(1ヶ月と26日)が無事終了しました

 

この禁煙生活も8月5日からスタートした訳ですが、今週末の10月5日で2か月になる訳です。

これから挑もうとする”2か月”はさぞかし茨の道なのだろうと困難なイメージが多いけど、

振り返ってみる2か月ってのは、なんて事無かった普通の時間な気さえしてしまう

過ぎ去った時間ってのは多少なりとも気持ちの中で”美化”されているのでしょかね。

『昔の俺はな~・・・』と言った武勇伝的なお話も、その手の加工が入ってるのかな~なんて

でも過去の記事を見てると、それなりに苦しんでるであろうサインがチラホラ・・・。

こうしてBlogと言う形で何かしら残しておくってのも、色々面白いもんだね~。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 大洲
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 26日 13時間 18分
延びた寿命: 4日と9時間30分
節約できた金額: 23597円(節税分 15216円)
節煙本数: 1151本 97.84m 自由の女神


あなたの肺の状態:

 

 

でもね、未だにふとした瞬間に”喫煙”が頭を過るんですよ

ニコチンの呪縛ってのは、いつまで続くのかが真面目に気になり始めました。

その辺について研究し、Blogにされている方もいらっしゃるので、

参考にさせていただいて、頭から理解しニコチンに打ち勝つ方法に切り替えてみような

問題は最近、真面目に頭を使ってないので、難しい話を理解できるかどうか・・・だな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活56日目終了

2012年10月01日 09時40分41秒 | 煙草

9月30日が終了し、禁煙生活も56日(1ヶ月と25日)が無事終了しました

 

56日ですねぇ~。

8週間のクリアー!!です。

ちょっと控えめに・・・、と言うのも数日後にはまた区切りの日がやってくるので。

blogしながら禁煙を始めようと思った頃、ここまで来る自分を想像出来なかったな・・・。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 四国カルスト
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 25日 12時間 30分
延びた寿命: 4日と7時間37分
節約できた金額: 23173円(節税分 14943円)
節煙本数: 1130本 96.09m 代々木第一体育館東西


あなたの肺の状態:

 

 

昨夜の埼玉県は19時頃から風が吹き荒れるようになり、21時~22時頃には暴風雨になりました。

幸いボーさん宅周辺は大きな被害が出るほどの天気の荒れは無かったのですが、

外の様子を見ようと玄関ドアを開けた時の雨風の吹き込みがハンパ無い

家の中に吹き込んで来そうだったので、早々に玄関のドアを閉めた訳です。

瞬間、頭の中にフラッシュバックするかの様に絵が浮かびましてね。

玄関ドアの向こうで雨風を必死に避けながら煙草吸ってた自分の姿を・・・。

ボーさん宅は購入当初より屋内禁煙だったので、毎晩ホタル族だったんですね。

2階ベランダに行くより、リビングに居る時は玄関先にて一服してたものです。

雨風を必死に避けるようにしてまで吸っていた煙草・・・。

このまま本当に縁を切りたいものだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活55日目終了

2012年09月30日 10時02分49秒 | 煙草

9月29日が終了し、禁煙生活も55日(1ヶ月と24日)が無事終了しました

 

今日一日をクリアすると8週間クリアになりますね。

しかもその数日後には・・・2ヶ月クリアと言う大台が控えております。

このまま行けるかな~・・・行きたいな~・・・

禁煙外来で薬(チャンピックス)服用での治療も3ヶ月を一目安となるらしいので、

とりあえず3ヶ月を大きな一区切りの目標としていきます。

3ヶ月~半年~9ヶ月~1年・・・って感じかな?

頑張ろう~っと

 

卒煙ドットコム


ステータス: 石鎚山
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 24日 19時間 7分
延びた寿命: 4日と6時間17分
節約できた金額: 22876円(節税分 14752円)
節煙本数: 1115本 94.85m スチールドラゴンの落差


あなたの肺の状態:

 

 

卒煙ドットコムには応援キャラクターのアヒル隊長と言うのがおります。

←アヒル隊長はこんなヤツね

←これはタマゴ隊長&副隊長

最初はアヒル隊長1羽だけですが、卒煙日数が増えていくのに比例して増えていくんです。

”応援に来ました”と称してね。

55日目を迎えたボーさんの所にはアヒル隊長が3匹(正確には2匹とアヒル大王?1匹)

たまご隊長と副隊長が1個(匹?)ずつ、応援に来てくれてます。

緩いキャラクターですよね

この後どれだけ応援に来てくれるのか楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活54日目終了

2012年09月29日 07時38分38秒 | 煙草

9月28日が終了し、禁煙生活も54日(1ヶ月と23日)が無事終了しました

 

今日は土曜日で仕事はお休み~

朝、ゆっくり寝てるつもりだったのに何故か6時半に目が覚めてしまった・・・

普段は起きたら仕事行くのに朝食の準備やら身支度やらで忙しくて(独り暮らし状態なので)ね

休みの日の朝は、何とも時間がゆったりしてて良いね

仕事の日はインスタントだけど、今日はのんびりコーヒーをドリップなんぞしちゃってね

『良い香りじゃねぇ~の~』なんてオッサンが一人で浸ってたら熱い視線が・・・

『一人で何飲んでんのよ!?』って感じの目

君達が飲んでも美味しくないと思うぞ・・・

 

卒煙ドットコム


ステータス: 西条
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 23日 16時間 54分
延びた寿命: 4日と4時間17分
節約できた金額: 22428円(節税分 14463円)
節煙本数: 1094本 93m バベルの塔(推定)


あなたの肺の状態:

 

 

ゆったり過ごす休日の朝の時間ってのも悪くないね。

で、気がついた

最近、寝起きの喫煙欲が無いかも・・・

おぉ、何だかまた一歩前進した感じか!?

このまま前進し続けるのみだね! (←オナラみたいじゃない?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活53日目終了

2012年09月28日 09時55分03秒 | 煙草

9月27日が終了し、禁煙生活も53日(1ヶ月と22日)が無事終了しました

 

このところすっかり涼しくなって来ました。

秋が終わり冬になると、気温がグンと下がり吐く息が白くなってきますね。

その時期にタバコを吸うと、煙と吐く息の白さが重なり、自分の周辺が真っ白になりません?

あの光景、結構好きでしたね~(喫煙者時代はね)。

中学生の頃、冬の朝の通学中に鼻息が白くなっちゃうのが何でか覚えてないけど嫌でね~。

それがいつの間にか鼻からボーボー煙出す様になってたね・・・。

間違った大人になっちゃったかな

 

卒煙ドットコム


ステータス: 今治
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 22日 12時間 4分
延びた寿命: 4日と2時間5分
節約できた金額: 21936円(節税分 14145円)
節煙本数: 1070本 90.95m 札幌テレビ塔展望台


あなたの肺の状態:

 

  

変な話、煙草を辞める事で鼻毛の伸びる速度は遅くなるんでしょうか?

いや、ね。実際鼻毛の処理をする頻度が変わった気がするんですよね。

非常に楽になりましたよ、実際。

こんな所にも副産物があるとはね・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活52日目終了

2012年09月27日 09時34分04秒 | 煙草

9月26日が終了し、禁煙生活も52日(1ヶ月と21日)が無事終了しました

 

この日は全くと言って良いほど喫煙欲は湧いて来なかったな~。

前日睡眠不足だったため、睡眠欲が強くて喫煙欲が出る隙が無かったのかも

まっ、根拠はありませんが

 

卒煙ドットコム


ステータス: 道後温泉
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 21日 18時間 16分
延びた寿命: 4日と0時間43分
節約できた金額: 21632円(節税分 13950円)
節煙本数: 1055本 89.69m 愛・地球博の大観覧車


あなたの肺の状態:

 

 

喫煙者時代に車を運転していて眠気に襲われた時は、すかさず煙草に火をつけたっけ。

あれって今思い返すと、ちゃんと目が覚めていたのでしょうか?

でも、煙草を吸うと頭がスッキリする、眠気が飛ぶ、集中力が増すなどなど・・・

全てがニコチン大王のまやかしだった訳なんですよね。

騙され続けた20年、吸ってなかったら今とは違う生活になっていたのでしょうかね~。

あんまり変わらないか~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活51日目終了

2012年09月26日 10時02分14秒 | 煙草

9月25日が終了し、禁煙生活も51日(1ヶ月と20日)が無事終了しました

 

25日は色々と忙しく、時間がどんどん過ぎて行く環境の中、”喫煙欲”とは無縁でした。

そう、忙しい環境の中では・・・。

何だかんだで布団に入ったのが午前3時になってしまって。(完全寝不足状態)

で、寝る直前かな?『さ~て、一段落したから寝るか~・・・』って伸びをした時、

すごー・・・・・・・・・く、吸いたくなった

ある種、自分自身への緊張感が抜けた瞬間ってのは危険だね

モヤモヤを引きずったまま眠れなくなるのも嫌なので、

小さいガリガリ君(ファミリーパック)を1つガリガリして、喉越しで誤魔化し眠りにつきました。

気持ちが弱ってる時は負けそうになっちゃいますね。

一瞬の迷いで後悔しないよう、キッチリ気を引き締めて行かねば!と再度思いましたぞ

 

卒煙ドットコム


ステータス: 佐田岬
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 20日 19時間 2分
延びた寿命: 3日と22時間57分
節約できた金額: 21235円(節税分 13694円)
節煙本数: 1035本 88.05m 愛・地球博の大観覧車


あなたの肺の状態:

 

 

ステータスにある”佐田岬”。

関東住まいのボーさんには余り馴染みが無いけれど、何と四国なんだそうです。

ボーさん卒煙ツアーはポンジュースの都、愛媛県へ上陸した模様。

四国は前に社員旅行でお邪魔した事があったな~、5・6年前だっけか?

うどんの香川県って四国だよね?

その時、香川県の金刀比羅宮の長~い階段をのぼったっけ

当時は喫煙者が自分を含め5人おりましたが、みんな息切れ全開・・・

当時は”卒煙”と言うワードが頭に無かったから、その光景を笑ってたけどね

今は・・・笑えないね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活50日目終了

2012年09月25日 09時17分04秒 | 煙草

9月24日が終了し、禁煙生活も50日(1ヶ月と19日)が無事終了しました

 

今朝は涼しかったね~(@埼玉南東部)

むしろ寝起きは寒い位じゃないの?

一気に気温が下がるので風邪などひいて体調を崩さないように注意しないといけませんな

 

卒煙ドットコム


ステータス: 臼杵
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 19日 18時間 17分
延びた寿命: 3日と21時間3分
節約できた金額: 20812円(節税分 13421円)
節煙本数: 1015本 86.3m 日本一の津波の高さ


あなたの肺の状態:

 

 

おぉ・・・節煙本数が1、000本突破してるぞ。

1,000本ってチョット引きますな・・・

そのままいつも通り過ごしていたら、今頃1,000本吸っていたって考えると・・・

目の前に1,000本用意されて、『ご自由にどうぞ』と言われても、多分手が出ないな

 

ところで風邪と言えば、喫煙と風邪って関係あるのかな?

喫煙って喉や気管の粘膜を攻撃している訳だよね。

抵抗力の低下にもつながっていると考えるのが普通よね。

風邪って気管が大きく影響してそうなので、

”禁煙=粘膜への攻撃が弱くなる=粘膜が元気に=風邪に強くなる”

なぁ~んて図式は有り得る話なのかな?

ちなみにワタクシ、毎年決まって秋~冬の季節替わりのタイミングで風邪ひきます・・・。

タバコから距離を置いて頑張っている今年は・・・どうでしょうね~

楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活49日目終了

2012年09月24日 09時51分04秒 | 煙草

9月23日が終了し、禁煙生活も49日(1ヶ月と18日)が無事終了しました

 

49日クリアですよ。

うっかりすると忘れそうですが、49日は・・・そう!

7週間クリアー!!

な訳です。

7週間・・・何とも半端感が否めないですが

毎回言う事は同じになっちゃいますが、これも大事な通過点。

キッチリ噛み締め、次のポイント8週間に向けて出発です

 

卒煙ドットコム


ステータス: 九重
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 18日 6時間 55分
延びた寿命: 3日と18時間21分
節約できた金額: 20208円(節税分 13031円)
節煙本数: 985本 83.79m ルイジアナ・スーパードーム


あなたの肺の状態:

 

いつの間にか節約金額が20,000円を超えていた・・・。

心なしか、肺の状態が随分明るくなってきた気がする。

黒から茶色になり、赤味が強くなった後はどの様に変化していくのでしょうね~。

さぁ、気持ちを新たに頑張って行きますぞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活48日目終了

2012年09月23日 10時12分22秒 | 煙草

9月22日が終了し、禁煙生活も48日(1ヶ月と17日)が無事終了しました

 

22日はお墓参りへ行ってきました。

ボーさんの両親と3人で。

嫁さんと娘殿はまだ1ヶ月検診前で安静時期なので、ボーさんが代表して3人分お参りです。

行きは大雨に降られてしまいましたが、お寺に到着する頃には晴れ間が・・・

ご先祖様が晴れにしてくれたのでしょうか?

まぁ、そう言う事にしておきましょう。

お彼岸スペシャル思考と言う事で。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 湯布院温泉
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 17日 20時間 55分
延びた寿命: 3日と17時間35分
節約できた金額: 20037円(節税分 12921円)
節煙本数: 977本 83.08m 足摺岬の断崖高


あなたの肺の状態:

 

 

無事お参りも済ませ、ご先祖様へ報告が完了した頃にはもう既に正午を過ぎてまして。

お寺を出て、途中に遅めの昼食でも・・・と言う話になり、和食のファミレスで昼食をとる事に。

両親を先に入店させて車を駐車し店内へ入ると、案内されたのは喫煙席

そうだった親父、煙草吸う人だった・・・、忘れてましたよ

車の中が禁煙だったので吸ってなかったから、頭から消えてました・・・。

久々の試練が不意打ち(と言うか油断)と言う形で襲って来ました

え~・・・とりあえずですね、結果から言うと周りで人が吸ってても吸いたくなりませんでした

必然的に副流煙を浴びて、微量ながらも吸い込んでいる訳ですが、

一瞬”吸い込んでしまってる!!”という緊張感でドキドキしましたが、

喫煙者に囲まれた環境で吸わない自分が居る事に不自然さを感じなくなってました。

この前まで吸ってたくせに、むしろ『空気悪・・・』とか思ったりして(喫煙席に来るな!って話だよね)

これはこれで大きな前進として前向きに捉える事にしました

無意識のうちに”嫌煙”を意識しているのかもしれません。

でも帰宅後、部屋を掃除機かけて軽く片付けし終わって・・・ってこのタイミングで来た。

喫煙欲

やはり今来る喫煙欲は、脳が記憶している”喫煙していた瞬間”のフラッシュバックなのかも。

物理的禁断症状では無いとしたら、自己暗示的な部分で克服出来るかもしれない

さて肝心の自己暗示、どうすればいいのやら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする