ボヌールん家は四つ葉畑(よつばたけ)

2008.9.8生まれのぼんぼんとの日々。
毎日が贈り物🎁

紅葉キャンプ 〜那須オートキャンプ場〜

2016年11月13日 | Weblog

先日キャンプに行ってきました

キャンプと言いましても今回泊まるのは…



キャビンです!!


那須オートキャンプ場に再び行ってきました。

前回は柵で囲まれてるドッグフリーサイトに泊まりました。
今回は弱気。
寒いよね…ってことでキャビンをチョイス。
こちらも柵で囲まれてるのでワンコフリーにできます。



今回はちぃちゃなお友達ティアラと一緒



道産子なので今回はジンギスカン


高さが違いすぎる(笑)


どちらかにしかピントが合わない



かぼちゃ。
ぼんぼんにはいつも大きいままあげるわけで…


ティアラにあげる時のサイズが分からずちぃーさくちぃーさくして、はいどうぞ
かわいい



ちぃちゃな食いしん坊ティーちゃん




日が短いのであっという間に暗くなっちゃう。
みんなで焚き火。








寒くなってきたからキャビンの中へ。



二段になってます♪
受付でマットを人数分貸してもらえます。
その上に持参の布団を敷いたり、寝袋を掛けたり。
みんなでウノ真剣勝負。
負けたらデコピンが待っています
ママン結構デコピンされました




翌朝


朝ごはんはホットサンドとポトフに
写真なし



テントもタープもないので片付け楽チン

撤収〜♪♪

前回はゴミを捨てるのに1枚1000円の袋を購入するのが決まりだったのですが…
今回はゴミ袋1枚受付の際に貰えました♪
追加は1枚500円で買えるそうです!
安くなった
そしてコインシャワーも前回は5分100円。
今回は無料になっていました
オフシーズンだからなのかぁ


撤収して向かったのは…


那須どうぶつ王国





ぼんぼんもティアラも嬉しそう


ドッグランのある上に行くには犬連れ専用バスで


人用は動物柄で可愛いのに〜!!
犬連れはただのマイクロバス(笑)



ティーちゃん小さな体で頑張る!!



ここにきたら食べないといけません。
アルパカレー!!
今回なかなか上出来


ぼんぼんはテーブルの上にひょっこり顔出し。


ティアラはたぶん食べてるの気付いてないだろうな



ここに来た目的はこの子!!
コツメカワウソのハッサクくん
イケウソ


とっても可愛らしい顔立ち



ママンの大好きなレッサーパンダもいるし
那須どうぶつ王国大好き



しかしこの日はとにかく寒い!!!


本当はこの後、滝を見に行く予定だったけど…

断念


冬のキャビンキャンプ恒例になりそう
次のキャンプは春かなぁ?