凡のひとりごと

ひとりごと

ウケウリ人語 山歩き(丹沢山)

2011-01-12 21:02:39 | 日記
     ウケウリ人語

     100年前ハンガリーの軍人が日本にスキーを伝えた、国民的レジャー
     
     となったスキーだが、人気が下降気味、若い人のスキー離れ、寒さを

     嫌う(巣ごもり派)が増えているらしい、

     から元気の老人は、北風を愛しに 今日も丹沢の山歩きに出かける 、

     とにかく風を受けながら山を歩く 体中が生き返る、気持ちよさがある。

     若者よ、外に出て風を、空気を感じてほしい。





宮が瀬湖 中津川渓谷は雪景色でした

   

     冬のたたずまいの湖

   

   

     かなりの冷え込み 1/12午後から風が強くなる予報 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする