5/18 石割山を越えて二十曲峠、加瀬山まで足を伸ばしました、
杓子山は、次回にすることにする、加瀬山付近で、登山者ではなく、
トレイルレースの女性二人に会いました。
富士忍野高原トレイルレース 2011ー6-5 の看板があり、彼女たちは
コースの下見とトレーニングらしい、一般の登山者とは違う ウエアです
山岳マラソンのことらしい、丹沢でも以前見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7c/b4a7cc07c74f16ffa94ff04cb9cf4335.jpg)
富士忍野トレイルレースの看板 2011、6、5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/ebdaee308030a94217da31f593337909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8d/3ff52234d19d58085759cd2c7abc395b.jpg)
中継点の二十曲峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/044f2251133babc8f6989b4a00138165.jpg)
コースは広く走りやすそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/76f888f1e8441c0bbe2c9ef329600ba7.jpg)
緑も応援してくれそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/79af38738681fc1d81626fb964734f3a.jpg)
こんなに綺麗な案内板は見たことがない
杓子山は、次回にすることにする、加瀬山付近で、登山者ではなく、
トレイルレースの女性二人に会いました。
富士忍野高原トレイルレース 2011ー6-5 の看板があり、彼女たちは
コースの下見とトレーニングらしい、一般の登山者とは違う ウエアです
山岳マラソンのことらしい、丹沢でも以前見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7c/b4a7cc07c74f16ffa94ff04cb9cf4335.jpg)
富士忍野トレイルレースの看板 2011、6、5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/ebdaee308030a94217da31f593337909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8d/3ff52234d19d58085759cd2c7abc395b.jpg)
中継点の二十曲峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/044f2251133babc8f6989b4a00138165.jpg)
コースは広く走りやすそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/76f888f1e8441c0bbe2c9ef329600ba7.jpg)
緑も応援してくれそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/79af38738681fc1d81626fb964734f3a.jpg)
こんなに綺麗な案内板は見たことがない