手術後50時間で退院したワタシと小僧の初外出
それは手術1週間後のワタシの抜糸 ホチキスやけど、、、
せぇーんろは続くよぉ~、どーこまでもぉ~
みたいな?ワタシの傷口
20数本のホチキスの芯のと芯の間にテーピング
子宮もだんだんしぼんで来て、やっと下のほうまで
見れるようになったと思ったら、、、
傷口、真っ直ぐ切ってないし。。。。
どーせ、ビキニなんて無縁やし見せる予定もないけど
先生、真っ直ぐ切ろうよ
痛いと思ってた抜糸もそれほどでもなく。。。
最後に先生が
「もう重いもの持つ以外は、
車も運転していいし、普通の生活でいいから」って
反射的に言いました
「旦那の前で言わんといて」
もう今日で4週間、全くもって普通の生活
でも、、、背中と腰がイタイ。。。
マッサージ機と温泉があったらなあ。。。
妊娠中に食事療法で最終的に7lb(3.2kg)減だったワタシ
最終的にどれだけ減ったと思う?
退院後の2,3日でさらに5lb(2.25kg)減り
妊娠発覚後からトータルで
22lb減(約10kg)
ワタクシ、妊娠すると、、、痩せる体質なのかな?
と言ってももともと「規格外」ですし、
アメリカに来た頃の体重に戻っただけやけど。。。
睡眠時間短くて疲れてるし、大変やけど
体重はもうちょっと落としたいな
それは手術1週間後のワタシの抜糸 ホチキスやけど、、、
せぇーんろは続くよぉ~、どーこまでもぉ~
みたいな?ワタシの傷口
20数本のホチキスの芯のと芯の間にテーピング
子宮もだんだんしぼんで来て、やっと下のほうまで
見れるようになったと思ったら、、、
傷口、真っ直ぐ切ってないし。。。。
どーせ、ビキニなんて無縁やし見せる予定もないけど
先生、真っ直ぐ切ろうよ
痛いと思ってた抜糸もそれほどでもなく。。。
最後に先生が
「もう重いもの持つ以外は、
車も運転していいし、普通の生活でいいから」って
反射的に言いました
「旦那の前で言わんといて」
もう今日で4週間、全くもって普通の生活
でも、、、背中と腰がイタイ。。。
マッサージ機と温泉があったらなあ。。。
妊娠中に食事療法で最終的に7lb(3.2kg)減だったワタシ
最終的にどれだけ減ったと思う?
退院後の2,3日でさらに5lb(2.25kg)減り
妊娠発覚後からトータルで
22lb減(約10kg)
ワタクシ、妊娠すると、、、痩せる体質なのかな?
と言ってももともと「規格外」ですし、
アメリカに来た頃の体重に戻っただけやけど。。。
睡眠時間短くて疲れてるし、大変やけど
体重はもうちょっと落としたいな
ビールとお菓子と外食止めたら3キロは絶対減るよ
10キロ減とは・・・うらやましすぎ
アタシ独身時代一番太ってまして・・・
いまより 15キロは多いよ
その時に妊娠線が出来たから 妊婦の時にはできなかったわ
あと 5キロがどうしてもへらな~い
コメントの際はよぉ~く考えてから投稿しましょう
シオラーノが小さい時一度会ってなかったっけ?
産んで痩せてもまだ標準には程遠い?カナ
でもワタシは1人目の時は6kg増で、産んだらやっぱり10kg減。
後期に地獄のようなつわりでりんごジュース以外は固形物は一切食べられず、痩せました。
でも、もともと「規格外」だったので臨月の時に背中の痛みでレントゲンを撮る時、技師に「妊娠してますか?」って聞かれたツワモノです。
露天風呂、、、いいなあ。北に脱出した暁には是非
三重県ってとっても地味な県やから、なんか住んでるもんまで地味って思われてるようやけど、ばってん!やるときゃやってまうで~な人、けっこう多かったりして……。
それにしても……乳飲み子乗っけて……更に興味が出てきてしもた……b-mamaちゃんのブログやっちゅうに~。
b-mamaちゃん、わたしね、密かに、この家の敷地のどっかに、露天風呂作ったるって企んでんねん。まあ、もちろん今すぐってわけには絶対いかんけど、できたらぜひぜひ!その頃には国境から脱出できてるかもしれんしね。ほんでもって東に来てたりもするかも……。
でも、チラッと聞きましたが・・・
ojoさんこそ、どえらいベッピンさんで、ブイブイ言わせてたと・・・・
あ、これ、b-mamaさんのブログだった
なんせ、b-mamaさんとは10年近く会ってないので『昔』しか語れなくて現在の姿~形~はrukkoさんの中継にお任せします
まうみオネエサマ~初めまして
ここにも同県人が!
しかし今は誰かさんのせいで(いや失礼お陰で)バッテン九州に住んでおります。そうです…12時間かけて九州から鈴鹿まで乳飲み子抱えてぶっ飛ばしました
ちなみに、誰かさんとはb-mamaさんで、カノジョの紹介で知り合い今に至ります。
10キロ痩せたら軽なるでしょ~!もう床から足の裏浮いてるみたいでしょ~!
けど、今はまず体力を戻さなあかん時やから、痩せるのはまた、小僧くんがあちこち動けるようになって休まる暇も無くなった時にってことで、とりあえずはよく食べて力を回復することに専念してください。
ちなみにb-mamaちゃん、わたしの縦切り痕はね、ケロイド体質からか、1センチ以上の生ピンク色の皮がグネグネと太くなったり細くなったりしております。そりゃもうすごい存在感です。もう20年以上も経ってるのに。今だに痒くなったりするし……。それに比べりゃあんた、ちょっとぐらいグネグネしてても……って……比べるもんがちゃうやろって?