Borderママの「国境らへんの」ぼやき日記

危険な南の国境生活
北の国境で村民生活
現在デトロイト郊外で母子家庭

小児歯科

2014-11-17 16:30:08 | マジで?

普段は隣村の歯医者で検診をしています

夏前に小僧の虫歯がたくさん見つかり
4本は日本で応急処置してもらったものの
先月の検診で小児歯科での相談を勧められ。。。

カウンセリングとなりました。。。

レントゲンの結果、数は言わないけど沢山の虫歯
それに彼の1本多い八重歯の乳歯

村の子達に「悪魔」と呼ばれ、意地悪されることがあるので
ついでに拔いちゃう事に。。。
でもレントゲンでは、もしかすると永久歯も1本多いかも。。。(*_*;

治療見積もりを頂き、とりあえず手術日を予約

あとは、、、若造の説得か。。。
彼は子供の頃、保険がなかったから歯医者に行ってなく
「乳歯なんて別にイイやん」派。。。。
あー! アメリカの医療制度サイテー

治療費$2700ちょっと(麻酔別)
保険会社が$1500払ってくれたとして!自腹は$1200ちょっと

気絶。。。。


懐かしいゲーム機が何台かある歯医者(^^♪

小僧と二人でPacmanやった(そう言う場合か!)

食べたい衝動

2014-11-13 13:09:40 | 食事のこと
食べたい衝動にかられると
いてもたってもいられないワタクシ


速作る
友人に貰った日本土産の乾燥キノコゴハン


ワカモレディップ(英語ではグァカモーレ(^_^;)


残りもんのマカロニチーズをグラタンに。。。

あ、言っとくけど全部いっぺんに食べてないから。。。

我家のりんご

2014-11-10 08:42:58 | ぼやき生活

やっぱり来た。。。

さて、
裏庭にはリンゴの木があります


接ぎ木したのか、真ん中は姫りんご
あとはワタクシの小さな拳くらいのがたわわになります

剪定も何もしてないし、今年は雪が遅いので
何千単位だったさ

りんごはいらんかえ~!


いつもはジャムばっかりのワタクシ
パイに初挑戦(家族以外に大好評でした)