写真を満足に撮らないまま、先日、大雨に打たれ、そして、今夜も大雨に打たれ、
明日の朝の、花びら散乱がとても怖くて仕方ありません。
さて、
連休に予防接種に行きました。娘が帰ってきていたので、みんな一緒に。
久しぶりのみんな一緒のお出かけが、病院。
プリンは、手術した病院で接種するので今日は付き添い。
そんなに混んでいなかったので、待ち時間も少なくて助かりました。
杏と空はもうすぐ12才。まりんと珊瑚も年が明けると12才。
早い話、今、みんな11才なんですよね。
プリンは15才なので、みんなシニア犬。
接種前の診察で珊瑚と空の心臓がかなり悪くなっていることがわかりました。
そして、珊瑚の片方の目はあまり見えていない・・・・・・
まりんが咳をすることがあるので、心配だったのですが心臓も肺も大丈夫とのことで、一安心。
空がね、最近ほとんど寝ているのです。
散歩は喜んでいくのですが、帰ってくるとぐっすり眠っています。
部屋に入っても、声をかけても、気が付かず眠っている。
心臓のお薬も飲むことになったのですが、心配でね。大丈夫かなぁ。
あ、あとひとりね、
どこも異状なく、接種代金だけの安上がり娘は、今日もとても元気に過ごしました。
何気ない一日を大切にして行きたいものです☆
それぞれ心配なことが増えていきますね。
病院も人手があったほうが楽ですよね。
お薬と上手に付き合ってうまく生活していく・・・飼い主としてしてあげれる毎日の大切なこと。
よく観察してあげるっていうことも大事よねー。
杏ちゃん・・・一番の親孝行なんだよ。 うん。。
ウチもね気づかないでグッスリ眠ってる時あるよ
耳が遠くなってるんかな?
時々起きて来ないとドキッとするけれど
起きて来たらグッスリ眠れて良かったね~って
ストレスなくゆっくりのんびり過ごして欲しいね
そっか・みんな11歳・・。
心臓のお薬もお高いね。
茶子も お薬飲んでるから。。よーーくわかる・
アニコムの保険は入っていても。その掛け金が 上がったり・
日数制限ないはずなのに
通院20回を超えた場合 割増になる制度になったらしい。納得いかないけど。
元気で 楽しく 平和にやって行きましょうね。
性格も体質も違うものですよね
やっぱりきょうだいって思う面もありますけど(*^^*)
うちはもうすぐ11歳になります
1つ違いですね!
心臓が、今のところはお薬は要らないって言われてるけど・・・
年を重ねるにつれて心配も増えてきますが
ゆっくりと、穏やかな毎日が続くことが
心からの願いですよね♡
空くん ゆっくり のんびり過ごしてね。
心臓は人間でも歳を重ねると悪くなりますものね。。。
うまく付き合って 楽しい毎日を過ごしてください。
どこもシニアさんになってきましたよね。
春は検査の季節だからいろいろ見つかったりして(>_
空は、ほんとによく眠っています。
プリンも、耳はかなり遠いような気がするし。
不安はたくさんありますが、みんな仲良くいつまでも暮らしていきたいな。
病院は予防接種のためにあるみたいな
そんな元気な11歳。
考えたら、みんな同じときに家族になったのよね。
改めて、びっくりしたわ。
そんな気がします。珊瑚は、元気そうに見えたのだけれど、心臓の雑音は一番重症。
不安はたくさんあるけれど、みんな仲良く暮らしていけたらいいなと思っています。