久しぶりの更新です(笑
研ぎ出しを段階的に行い難なく終了♪
やっぱウレタンは時間がかかりますねぇー・・・・
うーん!いい感じのメタリックレッド!
ちょっとパールが強いですが、まぁ・・・見なかったことに・・・
そのまま、勢いに乗ってボディの仕上げを行っていきます。
まずは、窓枠。
窓枠には、フィニッシャーズのカーボンマットブラックを使います。
この塗料はゴムの質感がとてもいい感じに表現されており、
愛用しております。
そして、大好きな作業No1のスミ入れです。
エナメルを解けばいいんですが、いちいち面倒なのでコレ使ってます。
若干濃いようにも思えますが、とても楽です。
点付けすれば毛細現象で色が走って行ってくれるので
あとは、めん棒にエナメルシンナーを付けてふき取りです。
お次は、小物類です・・・・。
まぁ・・・Z34の一番の難関のヘッドライトですね・・・・・
ヘッドライトのオレンジのリフレクター部分はデカールで表現するようなんですが
またこのデカールが・・・・・難癖でして・・・・
えぇ・・・見事にいっちゃいました。
ってか、Z34のデカール自体が弱いような気がします。
タミヤだからってあなどってはいけませんね!
カスタマーで注文したのも割れました(笑
ヘッドライトの部品ですが、説明書ではクリアーオレンジのみでしたが
HIDレンズは球体と思われますので、クリアーブルーで質感をだし
周りの部分は、実写の資料から、フラットアルミを筆塗り。
大体の部分が完成しました。
余談ですが、クリアパーツの縁は、名前ペンで黒く塗ってあります。
カナリ効果的な作業で、質感がぐっと上がります。
せっちゃくですが、どうもボディの裏側ってガサガサしていて接着がしにくいので、
ある程度の位置決めをしてからは、UV硬化パテで接着!?してます。
これもなかなかの強度が出ますし、数秒押さえてるだけなので楽です。
で、接着して、レンズを組み込めるとこんな感じ!
いい!
ちなみに・・・説明書ではレンズカバーは上からとありましたが
塗料がはがれるのが怖かったため、裏からくっつけました。
むしろ、ボディとメッキパーツで挟んでる状態(笑
■光硬化パテ ロックレーザー328 (スジボリ堂/PS510s/紫外線硬化型パテ/工具素材)□ | |
クリエーター情報なし | |
スジボリ堂 |
フィニッシャーズカラー・カーボンブラックマット | |
クリエーター情報なし | |
フィニッシャーズ |
スミ入れ塗料 (ブラック) (40ml) 【HTRC 3】 | |
クリエーター情報なし | |
タミヤ |