今週は5日間の夏期保育で、毎日ようちえんバスに乗って登園でした。
初日の月曜は、8月のお誕生日会でした。さすがようちえん、8月生まれさん
だけお誕生日会ナシ、というのはいけないと配慮されてるわけですね。
なんか小さいことだけど感心しました。
そして、ようやく自分の誕生日が冬であること、それがずっと先であることを
理解しだした我が子は入園以来、4,5,6,7,8月のお誕生日会を体験。
「もっと早く生まれたかったなぁ」なんて、ちょこっと母は胸を痛めるのだぞ、
という発言をしてしょっぱい笑いを届けてくれます。
そして、残りの4日間は大きめのビニールプールで遊ぶための登園でした。
各クラス、毎日、スケジュールを分散して回転させながら、入っていた
ようです。写真撮影に挑戦しようとようちえんを訪ねても、毎日時間が
変わるので見られずに終わったお母さんもいらっしゃいました。
あとになるほど水がぬるまることや、衛生面が心配だということで
毎日同じ時間同じクラスがはいるスケジュールにはしないんじゃないかと
他のママさんからうかがって「ほぉー」と唸ってしまいました。
それにしても今年は尋常な暑さじゃありません。
エアコン苦手で、暑くてもエアコンを極力つけずに汗っかきな自分を面白がり、
夏は汗を出さないと体に悪いんだと信じて過ごしてきたものですが、「エアコン
なしではムリ」という毎日になり、冷たいものが苦手だったのも嘘のように
アクエリアスをガブのみし、何本か常に待機させておくほど様変わり。
しかも今はまっているのは、おせんべい。汗をかいて塩分が欲しくなるのか、
なんだかしょっぱいものが食べたくて、ビョーキじゃないかと心配になるほど
いっぱい食べてます。。。ダイエットも、あっという間にリバウンド。
また、もとの60キロに戻っています。トホホ。
初日の月曜は、8月のお誕生日会でした。さすがようちえん、8月生まれさん
だけお誕生日会ナシ、というのはいけないと配慮されてるわけですね。
なんか小さいことだけど感心しました。
そして、ようやく自分の誕生日が冬であること、それがずっと先であることを
理解しだした我が子は入園以来、4,5,6,7,8月のお誕生日会を体験。
「もっと早く生まれたかったなぁ」なんて、ちょこっと母は胸を痛めるのだぞ、
という発言をしてしょっぱい笑いを届けてくれます。
そして、残りの4日間は大きめのビニールプールで遊ぶための登園でした。
各クラス、毎日、スケジュールを分散して回転させながら、入っていた
ようです。写真撮影に挑戦しようとようちえんを訪ねても、毎日時間が
変わるので見られずに終わったお母さんもいらっしゃいました。
あとになるほど水がぬるまることや、衛生面が心配だということで
毎日同じ時間同じクラスがはいるスケジュールにはしないんじゃないかと
他のママさんからうかがって「ほぉー」と唸ってしまいました。
それにしても今年は尋常な暑さじゃありません。
エアコン苦手で、暑くてもエアコンを極力つけずに汗っかきな自分を面白がり、
夏は汗を出さないと体に悪いんだと信じて過ごしてきたものですが、「エアコン
なしではムリ」という毎日になり、冷たいものが苦手だったのも嘘のように
アクエリアスをガブのみし、何本か常に待機させておくほど様変わり。
しかも今はまっているのは、おせんべい。汗をかいて塩分が欲しくなるのか、
なんだかしょっぱいものが食べたくて、ビョーキじゃないかと心配になるほど
いっぱい食べてます。。。ダイエットも、あっという間にリバウンド。
また、もとの60キロに戻っています。トホホ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます