

昨日帰るとキウイの棚が消えていました。
父と母で作業をしたようですが、30年程前に組立てたのも父です。
その長い年月を、冬は枝の選定、春の花粉付け作業、そして11月の収穫等、
感慨深い思いがしますが、このスッキリした眺めにもすぐ慣れるのでしょう。

≪2009年

最初はこの巨大サボテンがあった場所もキウイの棚でした。
葉っぱが生い茂ると夏は涼しいのですが、秋になると部屋が暗くて
西の方へ移動しました。
奥に見えるのがキウイ棚、今では巨大サボテンも手前の紅葉もありません。
そして~そんな我家に、神戸から瀬戸内の春が届きました。
毎年頂いている、山田さん手作りの「いかなごのくぎ煮」です。

両親も大喜び


