大家族・長期村の日々奮闘記

冬のやんちゃっこキャンプ 3日目最終日

早かった!とみんなから声があがるほどあっという間に感じた
2泊3日の冬のやんちゃっこキャンプも今日で最終日です。

昨日はみんなで早く寝ましたが、たくさん遊んだので起きる時間までみんなぐっすり。
それでも時間になるとみんなすぐ起きて寝袋を片付けていました。動きが早くて良いね! 

 

まずは朝のお仕事。
の前に、昨日の夜につくったスノーキャンドルを確認。
一晩で雪が積もっていましたが、まだ形はのこっています。 

 

そしてみんなの朝の様子。
    

さて、お腹をすかせた犬のグラッチェとにわとりのコケッツにご飯を届けます。
  

  

 そして突如始まる雪なげ合戦。

広い道は除雪車が来てきれいにしてくれたので、取りきれなかったところの雪かきをやってもらいました。

 

一仕事したら、朝ごはん。 
今朝のメニューはフレンチトースト、ウィンナー、スクランブルエッグ、サラダ、スープにジャム入ヨーグルトです。
みんな朝からもりもり食べています。 

ここでみんな気になっていた、昨晩の
「誰が一番早く寝れるか競争」の結果発表です。
本当に寝ているかどうかは判断が難しかったので、
はっきりとわかったのは優勝者だけでした。なんと始まって5分後には寝ていました。
他の参加者も、10分、20分後には寝入り、
なんと全員9時半過ぎにはぐっすりと寝ていました。すごい! 

今朝のお話は校長のジェットたかぎぃから。
やけどのお話です。火傷や低温やけどのことは知っていたみんなですが、
凍傷については初めて聞いた子も何人かいたようです。
これがこの後の活動にもいかされます。 

さて、ご飯を食べた後はアイスクリームづくり。
準備が早くできた人から雪を集めてもらいました。

全員がそろったら、早速キッチンで作業開始。

作り方はとてもシンプルです。
ミルクチームとココアチームにわかれて、材料を計り、
ボウルで混ぜてからペットボトルに流し込みます。

これでアイスクリームのもとが完成。 

    

次は外での作業です。
まずは雪の温度を計ってみると、マイナス3度ぐらい。
そこで白い魔法の粉をかけて、混ぜてみると…
 

温度がぐんぐんぐんと下がり、一気にマイナス17度ほどになりました。
ここで、みんな良いところに気が付きました。
「こんなに冷たかったら、さわったら凍傷になっちゃうんじゃない?」
その通りです。これを素手で触ると、凍傷の可能性もでてきます。
それだけ冷たい雪なので、触るときは必ず手袋装着!みんなちゃんと守れそうです。

雪をここまで冷たくした魔法の粉の正体とは・・・?
既に知っている子には秘密にしてもらい、
みんなでペロっとなめると・・・しょっぱい!正体は塩でした。

ふくろの中にペットボトルと雪をギュウギュウにつめて、
さらにもう一枚の袋にいれてガムテープでぺたり。
アイスクリームボールの完成!

これを2チームにわかれて競技をしながらまぜて冷やします。


 

まずは傾斜のあるところから、アイスクリームボールカーリング競争。
どちらのチームが遠くまでころがせるか勝負です。

  

 いっっけーーーー!!

 

第2試合は、
グラッチェが後ろから追ってくる!アイスクリームボール転がしリレー。

  

よく滑るように、コースも整備します。
  

グラッチェにつかまった~!

最後はアイスクリームボールパス回し競争。
どちらのチームが早く決められた回数のパスをつなげるでしょう。
落としたらやりなおし!

 

投げる編と蹴る編を行いました。
 

 

袋をあけてみると・・・お、良い感じにかたまっているようです。
お昼のデザートが作れたところで、最後の雪遊び!
ちなみに一運動したみんなの様子は…

    

まだまだ元気!!
最後はみんなで決めた遊び、
ぶな森恒例の「ONちゃん争奪雪合戦」です。
みんなやるきまんまん! 

  

さて、昨晩と違い、今回は大人チームも加えての三つ巴の戦いです。
敵が2チームにふえた!どうする!!

・・・やはりこうなりました。大人チームが子ども2チームに狙い撃ちされます。
大人チームを倒し、子ども同士の対決に。
最終戦では反撃していた大人チームでしたが、最後の優勝者は・・・ 


   

「カランカラーン!!」
おっと、鐘の音が・・・ということは、ごはんの時間!
なんと、最後の雪遊びの優勝者は鐘をならしたジェットたかぎぃとキッチンまりこのまりこさんでした。
お昼ごはんには誰も勝てません。

ダッシュで片付け、ダッシュで外着を脱ぎ、キッチンに集合。
みんなで食べる最後のごはんのメニューはラーメンとミニサンドイッチ、そしてデザートには
みんなでつくったアイスクリーム。 

両チームのアイスとも、とても良い具合にかたまっていておいしそう。

  

さて、実際のお味は・・・?

 

「おいしい!」 「買ったやつよりおいしい気がする」 「おかわりある??」

自分たちでつくったアイスクリームの味は格別だったようです。
材料も多くないし、遊びながら作れるアイスクリームを、家でもつくってみようかな?
と考えている子も。 チョコをいれてチョコチップアイスにしたり、オレオでクッキーアンドクリームアイスにしたり、
いろいろとアレンジができますよ。
ただ、凍傷には注意!ということはみんなもう大丈夫でしょう。

さて、ラーメンもアイスももりもり食べたあとは、
片付け&掃除の時間です。

    

担当をわけ、自分たちの部屋とキッチン・廊下を掃除してくれました。

いよいよ最後の時間。
さよならの会です。
今回は会の進行役に立候補した子がいたので、進行をしてもらいました。

振り返りでは、
「雪遊びやアイスクリームづくりを楽しみながらみんなと仲良くなれてよかった」 「雪合戦がたのしかった」

などの声が。
続いて、校長から表彰状がわたされます。
天候が良いとは言えなかったにもかかわらず、元気に遊んだみんなにはなまる!

  

最後はみんなでぶな森の校歌を歌って、

お別れです。

今回は子どもが6人、年齢も年長さんから小4までというメンバーでしたが、
初めて同士の子もいるなか、キャンプがおわるころにはみんなで遊び、
他の子のお手伝いもしてあげるようになっていました。

あそび会議や(時間がなくてできませんでしたが)そうじ会議では、
子ども達が自分から「司会やりたい!」と立候補した子が多かったのも印象的でした。
会議できめたことをみんなでやり通し、遊びのルールも自分たちで付け加えたりしていました。

自分のやりたいことをみんなのやりたい事にできて、すごい。
いよいよ黒松内でも本格的に雪がつもってきました。
私もせっかくの冬をみんなのように元気いっぱい楽しもうと思います。

年末のこの時期にきてくれたみんな、送り出してくれた保護者の方々、
ありがとうございました。
よい冬、よいお年を!

(やんちゃっこキャンプ・ディレクター ちこ こと大類幸子) 

コメント一覧

ちこ
ありがとうございます!
ますます様
遡って、やんちゃっこキャンプの記事まで読んでいただき、そしてコメントまでくださり、ありがとうございます。
年末は長期とは違い期間は短いですが、そのぶんぎゅぎゅっと冬を楽しみました。
ますます
素晴らしいキャンプ
やんちゃっこの記事一気読みしました。楽しかった様子、よくわかりました!
充実の3日間、お疲れ様でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「2015冬のキャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事