廃線チーム①ー6
旧寿都駅からは湯別温泉入口までは国道229と並行して寿都鉄道跡がありますが、ブッシュ...
立て直し
昨晩の打ち合わせで今朝は五時起床で行動を開始しています。 そんな中、よくよく水位、水面...
廃線チーム①-5
我隊は出発準備中。黒松内側隊は一時間前に出ています。今日はハードな行程、熊の通り道はの...
ものづくりキャンプ 作戦会議と明日に備えて準備&休養
午前中は作戦会議でした。 4つの班にわかれ、それぞれ作りたいものを話し合います。 ツリーデ...
PucaPuca水上ビバーク記 【1日目】
本人達は計画を立てたつもりでも 計画通りに進まないのがチャレンジプログラム(笑) カタマ...
Pucapuca夕食づくり
リヤカーで1.5km先の川原の土手へカヌーを一台ずつ運んで2往復。子どもの執念を見る思い。男...
廃線チーム② 旧中の川駅にてキャンプ!
旧中の川駅着。今夜はここで泊まります。
廃線チーム① 明日のルート
明日の初っぱなはこんな感じです。 この後は、スタッフが春先にあるいた箇所もありますが、...
廃線チーム① サイト1
本日のサイト地は元の寿都給食センター。15:40 土曜にも関わらず、寿都町の教育長にご許可...
廃線チーム① 今日のサイト地へ
旧寿都駅・役場前からのスタート直後はとても歩きやすい。役場から文化会館の裏手を通り、寿...
最近の記事
カテゴリー
- 2019 冬長期(7)
- 2017冬長期キャンプ(18)
- 2015夏の長期キャンプ(253)
- 春長期(9)
- 冬長期(9)
- 2015冬のキャンプ(12)
- 2015春のキャンプ(11)
- 2016夏のキャンプ(265)
- 2016冬のキャンプ(14)
- 2017春のキャンプ(7)
- 2016春のキャンプ(26)
- 2017夏長期キャンプ(242)
- 2018夏の長期キャンプ(180)
- 2018冬の長期キャンプ(7)
- 2018春の長期キャンプ(9)
- 2019 夏の長期キャンプ(98)
- 2024冬(3)
- 2021-22年冬キャンプ(7)
- 2017年度春長期(0)
- 2021-22 春キャンプ(4)
- 2022夏(13)
- 2022冬キャンプ(3)
- 2023 春(0)
- 2022年度春キャンプ(4)
- 2023GW(3)
- 2023夏(17)
- 2023年度冬(1)
- 2023冬キャンプ(4)
- 2023年度春キャンプ(4)
- 2024夏(19)
- 14夏(256)
- 13冬(9)
- 13夏(198)
- 12春(17)
- 12冬(10)
- 12 夏(185)
- 動画(1)
- 13春(11)
- 11春(21)
- 11 冬(8)
- 11 夏(224)
- 10 冬(22)
- 10 夏(290)
- 09春(6)
- 09夏(193)
- 09冬(9)
- 08 春(8)
- 08 冬(43)
- 08 夏(186)
- 07年度(119)
- 07春(7)
- 07冬(0)
- 06 夏(43)
- 06春(11)
- 06冬(12)
- Weblog(40)
バックナンバー
2020年
人気記事