分水神輿會

分水(この)町を愛する神輿馬鹿のつれづれ・・・

雪ですねぇ~。

2023年12月23日 01時26分30秒 | Weblog

みなさん、こんばんは。 かしやです。

 

雪、積もりましたねぇ。 石川や富山では大変なことになってますね。

私も今日、6時に家を出たのですが、5年落ちのスタッドレスなので、リアが滑りまくり。

横滑り防止ランプが何度も光ってました。

 

 

さて、今日の演者はこの方。

 

 

ミスター龍角散。 立川志の輔師匠。

演目は、”千両みかん”

あらすじは、

”病を患った大店の若旦那。原因がわからず主人が困っているところ、番頭さんが聞き出すという。

何とかなだめすかして訳を聞くと、この真夏の盛りに紀州で食べたミカンが忘れられず、今食べたい

と言う。そんなことを言うと笑われると思い誰にも言えず、患っていると言うので、番頭さんが

何とかミカンを探したところ・・・。” と言うお噺。

オチは書きませんが、ちょっと考えさせられるオチです。

 

そういえば志の輔師匠がマクラで、

「先生、私の右足が痛い原因は何でしょう?」

「おじいさん。それは歳が原因でしょう。」

「先生、いい加減な診察をしないでください。」

「どうしてですか?」

「だって左足も同じ歳ですよ。」

という小話をしてました。 これと同じような感じです。

 

 

では、おやすみなさい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする