![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/4a5c5823bae5c69b1b3068c0a4b5435b.jpg)
高校生の次男。
バンド活動にはまっています。
彼がギターを持ったのは、中学3年のとき。
学校でいろいろあり、自宅学習中でした。
だらだらしている次男に夫は自分が以前使っていたギターを与え
『アンプ』を買ってきて次男に渡しました。
やっと入れた高校では、次男は野球部に入部。
野球部は放課後、ほぼ夜まで練習、帰宅は9時過ぎ、ということでまったくギターに触る時間がなくなりました。
ところが、昨年の夏、野球部を引退してから、ギターに再び熱中。
夏休み中は一日8時間以上、ギターの練習をする日も。
もちろん一生懸命練習すれば、技術はついてくるもので、それなりにうまくなったように思います。
夫の方は社会人になってすぐに組んだバンドの仲間と今も1ヶ月に1回練習をしていて
次男のバンド活動はことのほか嬉しいようです。
「ねえ、勉強は大丈夫?」
と次男に探りを入れる私。
もうすぐ推薦入学に影響ありの学年末試験がやってきます。
「今は卒業式ライブだけしか考えていない」と次男。
「両立っていうことばもあるから、両方がんばればいいじゃない」と夫。
まあ、そうですね。
両方がんばってもらいましょう。
次男は今日も長髪をなびかせて、ギターを背負って、学校に出て行きました。
勉強じゃなく、バンドの練習に。
にほんブログ村
FC2ブログランキング
バンド活動にはまっています。
彼がギターを持ったのは、中学3年のとき。
学校でいろいろあり、自宅学習中でした。
だらだらしている次男に夫は自分が以前使っていたギターを与え
『アンプ』を買ってきて次男に渡しました。
やっと入れた高校では、次男は野球部に入部。
野球部は放課後、ほぼ夜まで練習、帰宅は9時過ぎ、ということでまったくギターに触る時間がなくなりました。
ところが、昨年の夏、野球部を引退してから、ギターに再び熱中。
夏休み中は一日8時間以上、ギターの練習をする日も。
もちろん一生懸命練習すれば、技術はついてくるもので、それなりにうまくなったように思います。
夫の方は社会人になってすぐに組んだバンドの仲間と今も1ヶ月に1回練習をしていて
次男のバンド活動はことのほか嬉しいようです。
「ねえ、勉強は大丈夫?」
と次男に探りを入れる私。
もうすぐ推薦入学に影響ありの学年末試験がやってきます。
「今は卒業式ライブだけしか考えていない」と次男。
「両立っていうことばもあるから、両方がんばればいいじゃない」と夫。
まあ、そうですね。
両方がんばってもらいましょう。
次男は今日も長髪をなびかせて、ギターを背負って、学校に出て行きました。
勉強じゃなく、バンドの練習に。
にほんブログ村
FC2ブログランキング
こちらこそ、どうぞよろしく。
数年前から、自分に刺激を与えたくて、1ヶ月に1回は映画を見る、という目標を立てています。だから最近はよ~く映画を見ているんです。(以前は全然!でした)授業でも映画を使っているので。そうそう、昨日は小川洋子さん原作の『博士の愛した数式』を読みました。よかったです~。来週は映画を見る予定です。
玉響さん、これからもよろしくお願いします。またブログの方にお邪魔しますね~
(ご訪問&コメントありがとうございました)
過去記事を少し読ませていただいて、映画や本の趣味が似てるかな…と思い、嬉しくなってしまいました。
伊坂幸太郎さん、東野圭吾さん、梨木果歩さん、金城武さん、クドカンさん、佐藤浩市さん、大好きです☆
わが家の長男、半年ほど前にエレキギターとアンプを買ってやりましたが、お飾りになってます。。。
またお邪魔させていただきますね。
よろしくお願いいたします。