![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/97c980313539a31d48dbd4b0ba58aa9d.jpg)
うーん、ダメですね。
どうしても批判してしまうため、
ネガティヴな表現をカットします!!
・・・・・・・・
釧路には、こんなお店も!
(あくまでもご参考☆)
・エビ醤ラーメン
・本格的なイタリアン
・緑色の蕎麦
【ラーメン】
くしろ丹頂市場の
「らーめん工房 魚一(うおっち)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/00c2005038506c9eab9a7ed8849e29f1.jpg)
魚醤ラーメンや牡蠣ラーメンで
有名なお店。
いただいたのは・・・
「エビ醤ラーメン」1,070円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/ff75afe9bc40ab0d5ef1899c7c629531.jpg)
アミエビ!?&野菜を炒めものや
茹でたエビのトッピングも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/54/abf6b139d039e8e03d74c27b4b856e6c.jpg)
個性的で面白いですネ★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/a0f2ab2273f18d7ed4870ce227800cf8.jpg)
【イタリアン】
Googleレビューで
なまら評価の高いお店
「ビストロ プチマルシェ」@文苑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/4b180edba6195d775547e8975bf072f6.jpg)
マルゲリータ
(※ランチ単品1,100円)の
ボリューム感が嬉しいですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/97c980313539a31d48dbd4b0ba58aa9d.jpg)
若い女性スタッフさんの接客も
内装も素敵です♪
釧路で
本格的なイタリアンを楽しめる
貴重なお店ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/d1ff8e8a80d50a2b21a86e04d5be2af0.jpg)
【蕎麦】
竹老園/東家系列の人気店舗
「川北」店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b0/3ce7beb3055657f35f18445787134032.jpg)
かしわの量が2倍の
かしわ種込(1,045円)をチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/631161b47b51f0e80bbc867e3b411d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/660e05d0a1bce9a304209e424c210bb0.jpg)
・蕎麦の風味が弱く、
クロレラで着色した緑色の麺
・出汁よりも
調味料の味が強烈なつゆ
うん、これは
"独特な面白さ/個性"を楽しむ
アトラクションなのだ!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/354c569a4b55116b30d5ca4626f36117.jpg)
正統な蕎麦を堪能したい方は、
鳥取大通の「かまくら」さんへ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/a719a4cde1c59591505e53e3eea57e28.jpg)
以上、
釧路グルメ"ご参考"編でした!!
※「友人に紹介する/
接待に使うなら、どのお店?」
と聞かれたら、
(自然派の料理を好む僕は)
ブッチ切りで、プチマルシェさん。
→夜のメニューも気になります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/fde7984682fa865b18064cab75d2072c.jpg)
ご馳走様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/929a8019412599fa45b2221da00dcd4a.jpg)
#釧路グルメ #くしろ丹頂市場
#らーめん工房 #魚一 #ラーメン
#ビストロ #プチマルシェ
#竹老園 #東家 #蕎麦
どうしても批判してしまうため、
ネガティヴな表現をカットします!!
・・・・・・・・
釧路には、こんなお店も!
(あくまでもご参考☆)
・エビ醤ラーメン
・本格的なイタリアン
・緑色の蕎麦
【ラーメン】
くしろ丹頂市場の
「らーめん工房 魚一(うおっち)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/00c2005038506c9eab9a7ed8849e29f1.jpg)
魚醤ラーメンや牡蠣ラーメンで
有名なお店。
いただいたのは・・・
「エビ醤ラーメン」1,070円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/ff75afe9bc40ab0d5ef1899c7c629531.jpg)
アミエビ!?&野菜を炒めものや
茹でたエビのトッピングも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/54/abf6b139d039e8e03d74c27b4b856e6c.jpg)
個性的で面白いですネ★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/a0f2ab2273f18d7ed4870ce227800cf8.jpg)
【イタリアン】
Googleレビューで
なまら評価の高いお店
「ビストロ プチマルシェ」@文苑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/4b180edba6195d775547e8975bf072f6.jpg)
マルゲリータ
(※ランチ単品1,100円)の
ボリューム感が嬉しいですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/97c980313539a31d48dbd4b0ba58aa9d.jpg)
若い女性スタッフさんの接客も
内装も素敵です♪
釧路で
本格的なイタリアンを楽しめる
貴重なお店ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/d1ff8e8a80d50a2b21a86e04d5be2af0.jpg)
【蕎麦】
竹老園/東家系列の人気店舗
「川北」店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b0/3ce7beb3055657f35f18445787134032.jpg)
かしわの量が2倍の
かしわ種込(1,045円)をチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/631161b47b51f0e80bbc867e3b411d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/660e05d0a1bce9a304209e424c210bb0.jpg)
・蕎麦の風味が弱く、
クロレラで着色した緑色の麺
・出汁よりも
調味料の味が強烈なつゆ
うん、これは
"独特な面白さ/個性"を楽しむ
アトラクションなのだ!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/354c569a4b55116b30d5ca4626f36117.jpg)
正統な蕎麦を堪能したい方は、
鳥取大通の「かまくら」さんへ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/a719a4cde1c59591505e53e3eea57e28.jpg)
以上、
釧路グルメ"ご参考"編でした!!
※「友人に紹介する/
接待に使うなら、どのお店?」
と聞かれたら、
(自然派の料理を好む僕は)
ブッチ切りで、プチマルシェさん。
→夜のメニューも気になります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/fde7984682fa865b18064cab75d2072c.jpg)
ご馳走様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/929a8019412599fa45b2221da00dcd4a.jpg)
#釧路グルメ #くしろ丹頂市場
#らーめん工房 #魚一 #ラーメン
#ビストロ #プチマルシェ
#竹老園 #東家 #蕎麦