墓石クリーニングの女

お墓と向き合うことで『大切なもの』を日々感じながら、あつく生きる女…それが、アタシ。

父の話 ~結婚と仕事~

2013年10月29日 | あきねぇ便り
30歳にして、シンもようやく結婚し落ち着いた。 ここからは、アタシの父としてのシンを書いていこうと思う。 父は秋田銀行の中でもちょっと異質なタイプであり、しかも、出世街道からも外れて独自の道を進む。 お酒が好きでとことん楽しい酒を飲む。 車の免許も持っていないのは、どこに行ってもお酒を飲みたいから、車生活はできないと自分で言っていた。秋田で、しかも営業をしなければいけない銀行マンで車の運 . . . 本文を読む

父の話 ~裕次郎編~

2013年10月08日 | あきねぇ便り
いたずら坊主だったシンもめでたく秋田高校に入った。 三兄弟揃ってサッカー部のキャプテンを務め、モテモテだったらしい。(本人曰く) 昭和8年生まれのシンは、身長180センチもありスポーツマンでがっしりとしていて、鼻筋が通ったいいオトコだったから、その時代にはかなり目立った。 それだけではなく、シンは三兄弟の中でも天才型で何をやらせても器用にこなすし、努力をしなくても勉強もできる男だった。他の兄弟 . . . 本文を読む