ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

Joe Cool なやつ

2019-12-22 | 犬・猫用 薬・グッズ・雑貨・日用品

朝ごはん食べてから ずーーーーっと寝てるゆうらさん。

                ゆうら> 

「だんごムシ」みたいだな(汗)

まー 仕方ないのです。

昨日は あの「ちいさい(恐竜改め)怪獣」のいる とーちゃんの実家に行ったから ね。

「怪獣」が手ぐすね引いて ワクワクな気分で ゆうらさんを待ち構えておったから ね。

遊びに お散歩に トリック披露に 頑張りましたから ね。

今日は これでもかーっっ!! というくらい 寝てください

年末に体調悪くすると 大変困りますから 充分に休養 充電してくださいませ

 

というわけで。静岡に行ったわけですが。

まぁ いろいろな所用があり慌ただしく。 

基本 犬との付き合いになれていない「怪獣」と

基本 お年寄り担当を得意とする「黒いコ」の

間を取り持つことにも忙しかったので 写真撮る余裕なんぞ ありませんでした

はい。残念

 

お天気もイマイチだったから 富士山も姿を隠していたし ね。

お買い物もしなかったなぁ。

写真もお買い物も次回のおたのしみ ってことです ね。

 

あ。でも 帰り道 新東名沼津PAの「ペットパラダイス」でだけ お買い物しましたぁ。

じゃーーん!! 

お散歩バッグでございます。

かーちゃん 「大学生のJoe」に変装しているスヌーピーが好きなんですねぇ。

昨日まで使ってたバッグも「ペッパラ」で購入したものでした。

5年以上毎日使ってたから さすがにもう限界が・・・・・ということで ね。

蓋つきで 中身が見えないようにできるので その点もよいかな~。

ちなみに これ。

とーちゃんからかーちゃんへの 「クリスマスプレゼントを兼ねている だそうです。

大地震が起きなければいいが(笑)

さんきゅー! とーちゃんっ!!

黒いコちゃん 今日は休養日だから  使いはじめは明日から になるかな?

毎日のお散歩に 持って行くよ~

ほんとはね。とーちゃんが「ブログにたまには登場させろ」とゆーので 書きました

ばらすな~~~~(← とーちゃん談?!)


☆おまけ☆

清水PAにあった自販機。

タバコの自販機のようで 実はお茶の自販機でした。

名前は「ちゃばこ」(苦笑)

撮影投稿者:とーちゃんさん

 

 

 

 

 


きみのまま

2019-12-22 | 日常・つぶやき

        ゆうら> とーちゃんが これ いただいてきたのん

きみのまま」??

なんじゃろね???

開けてみたら バームクーヘン でした。

なにやら 「お母さんが焼く卵焼き」のようなバームクーヘン らしい。

食べたら ほんとに「卵焼き」みたいな食感と味でした。

むむむーっ

いいんですよ。卵焼きふうでも。でもなぁ・・・・

かーちゃんは どちらかというと ふつうのバームクーヘンのほうがいいかな・・

と思いました はい

   ゆうら> ええーっ? あたしは おいひければ どっちでも おっけーだけどぉ??

だろね

食いしん坊のあなたの その意見は 

           それこそゆうらさん

        きみのまま だよっ!

                                   おあとがよろしいようで~♪(汗っ)

 

催促ありで ふたくちも食された ゆうらさんなのであった

もちろん ちいさいかけらをふたくち ですよ~。びみょーなダイエットちう ですから(笑)

 

 


いつもどおり

2019-12-17 | 日常・つぶやき

12月も第3週。師走とやらなんだけど。

気温が高い日が多いからか ぜんぜーん年末な気がしなーい。

だから 大掃除する なんて 気分にもならなーーい。

なーんて言って・・。

気温が低ければ 更にやる気はうせる だろう

けっきょく やる気がないのね~

気になってたレンジフードをお掃除のプロに おお~!というくらいきれいにしてもらったから。

もー これでいっかな??

あとは 月末に 黒いコさんを軽くシャンプーすれば いいさっ!!

と いいように自分に暗示をかけるのであった

親が親なら 子もコでしてね。黒いコさんも だらだら ぼーーーっ・・の世界。

                    ゆうら> 

まぁ 今日は朝から雨だし 気温も低めで お外には行けないから しかたないね

 

でもね。

毎日が休日 と思われがちな黒いコさんですが

晴れの日はちゃんと ボランティアにいそしんだりしておりますよ~

グループホームのみなさんのお散歩の伴。

ある入居者さんは ご自分の歩行用のカートにゆうらさんを乗せて

お散歩するのがブーム中

以前は車椅子に乗ってばかりで なかなか歩こうとしなかったのですが

「ゆうらさんを乗せてあげる」というお世話する感じに

歩く意欲が湧いたようです。これはよいこと。

   ゆうら> でもね かーとがちっと ちいさいのよん あんよが はみでちゃうのよん

        バランスが試されますな でもうまく乗ってますよ~。「スーパーボランティア」だね(笑)

晴れの日は ほぼ一緒にお散歩しています。

年末も年始も こんな感じで過ぎていくのでしょう

平穏でよろしいかぎり

 

そそ。

先日は 北のお友達に送る ミカンの発注にも行ったんだよね。

毎年お願いしている ミカン🍊農家さん。

代替わりした息子さんご夫婦が いろいろ新しいことにチャレンジしてるから

お客さまも増えまして。

自宅兼直売所の駐車場も満車に近かった

ヒトが多かったから ゆうらさんは車中待機となりました。なので写真はなし~

以前はみかんの貯蔵庫で販売してたのですが 新しく直売所も建てちゃいました

おっしゃれ~~

ロゴもかわいいでしょ?

接客するお嫁さんも明るく元気で とってもいい

おかあさんが「おにゆず」で作ったピールを 毎年ご馳走してくれます

作り方もちゃんと教えてくれます。  

なかなか楽しいところです

キウイも販売してますし 春には「湘南ゴールド」という品種も販売します。

これがまたおいしいんだよねぇ

 

北のおともだち~。きょうあたりミカンが届くと思うよ。

おたのしみにね~~~

 

あ そいから おともだちに業務連絡します。

昨年もちらっと伝えましたが 我が家は 年賀状のごあいさつは廃止 にしようと思っています。

電話やメールで「ことしもよろしく~」ってしますので

ご了承を~

 

 

 


ステロイド最終投薬から1678~1696日目(11/26^12/14)

2019-12-15 | 免疫介在性疾患 断薬記録日記(2021~老齢による関節炎 頸椎ヘルニア含む)

あまり冬らしくない気温の日が多い

いつも通り起床。歩行関節問題なし。排泄異常なし。

食欲旺盛。元気あり。

体重コントロールしてきたけど 6.55㎏から6.35㎏に変化

フードを少し減らして野菜でかさまし。運動量を少し増やした結果かな。

6.20くらいが理想かなぁ。もう少しトライ。

ほかに問題はない。


スッキリ~♪

2019-12-09 | 優来のこと

12月も もうすぐ半ば。

主婦を追い立てる言葉「大掃除」が飛び交う頃となりましたね。準備はオッケー?

我が家はとりあえず「ハンディモップ」を ね。

         ゆうら> って それ あたしの しっぽだから

でしたね

 

ゆうらさん きのう「トリミング」に行ってきました。

ちょースッキリ~

体重も減って帰ってきました。6.55㎏が6.4㎏になっとった

これって ごはんを減らして運動量増やした結果が出始めたのか 毛の重量だったのか・・・

まぁ 体重ちょいと減らしたかったから よかったわ

       ゆうら> かーちゃんも すっきりしたこと あったんでしょ?

そーなのよぅ

見損ねた「コードブルー劇場版」をやーーーーっとテレビで見ましたのぉ

いちおー主婦だから 2時間以上ずっとテレビの前に座ってはいられなかったけど。

結末をちゃんと見届けたから満足よ~ 藍沢先生が死ななくてよかった

これでシリーズ全編 ひとつも見逃さずに制覇

あとはseason4に続いていくことを願うのみ

とりあえずは かーちゃんもスッキリ~

今週は レンジフードのお掃除に お願いした清掃のプロが来てくれるので

もうひとつ スッキリ~があるのです トリプルスッキリだっ

え? そのほかの大掃除?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

も もちろん スッキリさせますよ~ ほどよく てきとーに

     ゆうら> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   でっ では。全国の主婦のみなさんも スッキリめざして 頑張ってね~

 

                    ☆おまけ☆

       先日お散歩途中の公園にて。紅葉も終盤。最近は「秋」が短いね。