ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

ばいばい けんちゃん 大好きなひとと会えたかな・・・

2021-04-21 | けんちゃん(里親募集中のコーギーくん)

ゆうらさんの大切なお友達。

 

コーギーのけんちゃんが お空に旅立っていきました。

元の飼い主さんが亡くなられたようで ひとり残されたのかな。

動物愛護センターで8か月暮らした後 保護活動をしている方に引き出され。

ぶん・まろん家でしばらく過ごし かーちゃんの髪をカットしてくれる美容師さんが引き受けてくれて。

3年あまり。ご家族にとてもとても可愛がられ 美容室の看板犬として お客さんからも可愛がってもらえました。

ここしばらく体調が悪く 検査の結果 悪性リンパ腫 それも進行の早いタイプのリンパ腫と診断されました。

抗がん剤治療を受けようとしていた矢先 命が尽きてしまいました。

亡くなる3日前 ゆうらさんとけんちゃんに会いに行ったんです。

その時は だるそうではあったけれど 顔をあげてゆうらさんとも挨拶していたし 歩いてもいました。

まさかその3日後に旅立つなんて思えないほど まだまだしっかりしていたのに・・・・

 

けんちゃん。

お店に行くと いつも走って迎えにきてくれたね。

「なんかおいしいもの 持ってきてくれた? はやくちょうだいっ」て いつも催促したよね。

これからお店に行っても けんちゃんが走ってこないと思うと・・・・・さびしいよ・・

ワンちゃんに会うと吠えちゃうことが多かったけど。 

ゆうらさんとは 最初から吠えずに仲良くしてくれたよね。

ゆうらさんと ともだちになってくれて ありがとう。

お空の上で 大好きな元の飼い主さんと再会して うれしくって走り回っているかな。

もう離れちゃだめだよ。

ずっとずっと一緒に。幸せに暮らしてね。

 

けんちゃんのこと 忘れないよ。

これからも 2番目のママと けんちゃんのお話 たくさんするからね。

けんちゃん みんなに楽しい日々を ありがとう。

安らかに・・・・。

        これからも ずっと ともだち だよ。


最近のかーちゃんの「あるある」話。                        「たからべりょうじ」さんが代わりに?歌ってます( ̄▽ ̄)

2021-04-17 | 日常・つぶやき

なんだか切ない内容の記事と しばらく書けないかも・・・・・・・

なーーーんて言っておきながら もう書いたんかいっ!!(笑)

いやいや

すでに書いてあったんだけど 公開せずにあったのよん。

次いでに公開しちゃっておこうと思って

最近になって やっとこガラケーからスマホに機種交換した かーちゃん

最初の諸設定は すべてauさんと とーちゃんにやってもらっちゃった かーちゃん

LINEつーのもデビューしたんだけど ね

なんだか数人から「おともだちかも?」って 入ってきた

だけどね。

はっきり言って。

だっ 誰~~????????????????????????????????????????????????????????????????

過去に連絡先交換したから おともだちかも? ってくるんでしょうけど。

まーーーーーーーーーーーーったく 身に覚えがないっっ!

ひとりは外人さんだよ~

こりゃマジで「おともだちかも?」 でもなんでもない

外人さんとなんか しりあった記憶はないもんっ。

友達になってたら もうとっくに英語ペラペラだぜっ

こえ~~~~~~~っ

もちろん設定変えましたよぉ。まったくauさんもとーちゃんも。勘弁してくれっっ

それとね 自宅の固定電話にはね 決まって朝の8時半頃 電話をかけてくる人がいる

受話器を取るとね ぴーーーーーっていうの。きっとファックス送ってるんだろうね

我が家 ナンバーディスプレーにしてないし ファックスも調子悪くて送信はできるけど受診できない状態

今やファックスなんてほとんど使わなくなったから そのままほったらかしてあんのさ

受話器を置くと またかけて来る。3回くらい繰り返すとかけてこなくなる。

でも3日くらいすると また8時半に・・・・・・・・・・・

おーーーい! いい加減間違い電話してるの気づかんかいっ!!

じゃなくて なにかの嫌がらせ??

迷惑だからやめてよ~~

そして。マスクあるある。

この前散歩してたら 道路の向こう側の歩道を歩いていた女性に 挨拶されたんだけど。

へっ??どちらさま???????????

ぜんぜん しらないひとだと思うんだけどおぉぉぉぉぉ

いちおー 頭下げといた(笑)

 

ってことで・・。

 

かーちゃんが好きな「たからべりょうじ」さんの替え歌シリーズのなかに

代弁してくるような歌がありましたので 貼ってみました。

今日は全国的に雨のいちにち。コロナで自粛。

気が滅入るね。

これ。

聴いて。 

 

笑ってよ

 


簡単に否定せず よく聞いて よく考えて 言葉を選んで 話をする

2021-04-17 | 日常・つぶやき

先日 お散歩時に会った 質問攻めにしてくる小学男子の事を書きました。

そのコは 明るく元気で 人懐こくて 子供らしいなって ついつい笑ってしまうくらいのお子さんです。

ご家族やまわりの皆さんから たくさん愛情をもらっているんだろうなぁ と感じさせる男の子です。

子供たちみんなが このコのように天真爛漫で いつも笑っていられるようであればいいなって思います。

でも世の中には 自分の子供に無関心だったり。

自分の子供なのに 虐待して 死なせてしまう親もいたりで。

寂しい気持ちでいる。つらい現状にいる子供たちもいるんですよね。

 

以前 アニマルセラピー活動で 所属していた団体の「勉強会」みたいなものに参加したときのこと。

会の最後に 団体のトップの方(日本でのアニマルセラピーの先駆者のおひとりで 獣医さん)に対して

活動するに当たってのアドバイスをもらうとか 悩み事を相談するなどの 質問タイムがありました。

参加者のお悩み相談。

その方は 小学校の授業の一環「動物とのふれあい方教室」みたいなものに 愛犬とチームのみなさんと一緒に

出向いたそうです。

いろいろお話をしたあと それでは犬と触れ合ってみましょうねって 犬への接し方等を教えながら

犬に触らせること始めたそうです。

ひとりの子供が犬をだっこしたい と言ったので 

「優しくそっと抱き上げてね」

「お母さんがみんなをぎゅっとしてくれる時とおなじように やさしくぎゅってしてあげてね」って言って

犬を渡して ふと周りに目を配ると 無表情に近い顔でひとり 女の子が突っ立っていたそうです。

「どうしたの? 犬はきらい?」とやさしく聞くと 首を横に振って言ったそうです。

「おかあさんに ぎゅっとしてもらったことがないから どうやるのか わからないの・・・・」

あまりに真顔だったので 言葉をなくしたそうです。

我に返ってその時は こうやってやってみてねって教えたそうですが 本当にぎこちなかったし 

最後まで笑顔はなかったそうです。

 

「こういう時は どんなふうな言葉をかけたりしたらいいのでしょう? ほんとうに困ってしまって・・」

という質問でした。

トップの答えは

「おかあさんにぎゅっとされたことがないの?

おかあさんだもの。

あなたのことをぎゅっとしないわけないわよ。

あなたが忘れてるだけよって言ったらいいんじゃないかしら?」

でした。

私はその時も そして今も この答えに納得していないし 好きになれません。

ちゃんと話を聞かないで どうしてそう思うのかも聞かないで「あなたが忘れてるんだよ」って

初っ端から否定してしまうようで。そんなふうに言われてたら きっと女の子は傷つくことでしょう。

ある意味 SOSをだしている のかもしれないのに・・。

質問した方も え?・・・・・・な感じな顔で たぶん解決していなかったと思います。

 

もし自分がその場にいたら なんて答える? と考えてみましたけれど。

なかなか難しいです。

「あなたはお母さんからどんな風にぎゅっとしてもらいたいと思う?

 あなたがこんなふうにぎゅっとしてもらったらうれしいなって思うように

ワンちゃんをぎゅっとしてみてあげて」って言うかなぁ。

「もしかしたら お母さんもどうやってあなたをぎゅっとしていいのか わからないのかもしれないね。

ワンちゃんのこと 上手にぎゅっとできたら こんどはあなたがおかあさんに

こうやってやさしくぎゅっとするんだよ って教えてあげてみてもいいんじゃないかな?」

「突然ぎゅってすると おかあさんがびっくりしちやうかもしれないから ぎゅっとしてみていいかなって

聞いてから 優しくしてあげてね」って言うかなぁ・・・・。

これが正しいかどうか わかりません。

だって ここでお母さんがぎゅっとされるのを拒んだら・・・・・

女の子は更に深く傷ついて もう二度とおかあさんに甘えることができなくなってしまうことも ありえるから・・。

 

ある時テレビで 尾木ママさんが言ったことを覚えているのですが。

「子供に対して まずは否定しないこと。次にどうしたの? と話しをよく聞いてあげる。

次にはそうかそうか それは大変だったねぇ とかねぎらう言葉をかける。

そして 聞いた話をよく考えて 言葉を選んで 意見する。注意することが大事」と。

上から目線ではなくて 目線を同じにして考え 伝えることが大事と。

そうだよねって私は思っています。

 

元職場の講演会にいらした ジャイアンツの藤田元監督さんが言ってたことも。

何回もチームに優勝をもたらした藤田さんですが 選手を頑張るぞって気持ちにさせる秘訣はなに?

と聞いたら。

「私は 褒めて育てる がモットーなんですよ。

キミのそこが悪い ここも悪い あれも悪いって言ったあとに でもこれだけはすごくいいねって言ってもね。

さんざん言われたあとに褒められてもね 人間て素直に聞き入れられないもんなんですよ。

もう頭が燃えちゃっててね(笑)

でもこれもよかったよ あれもとってもよかった それもいいねぇ。あとはここだけちょっと気をつけてくれたら

ありがたいねぇって。たくさん褒められた後だとね 聞き入れられちゃうんですよ。気持ちよくなってるから(笑)

よっしゃ もひとつ頑張ってやろうってなるもんです。お互い笑顔で済ませますしね。

あとは 相手の話をよく聞くってことも大事ですね」

これも なるほどねって思って 忘れられない言葉になっています。

 

でもこれらって。

子供に対してだけじゃなくて 大人のつきあいにも大切なことだと思いませんか?

そして。

犬のしつけ トレーニングにも大切なことだと感じます。

例えば犬が何かに吠えている。

すぐ「うるさいっっ」じゃなくて なになに? どうしたの? って 吠えてる原因をみつけてあげる。

おお これが気になってたか わかったわかった って理解してあげる。

それで 吠えなくていいんだよ 静かにしようねって 教えて(しつけ)あげるのだけど。

どうしたら犬に伝わるかなぁって 頭で考えて パターンを考えて あせることなく

根気よく向き合うってこと。

です。

 

偉そうに書いているけれど 私もまだまだできていません。

頭で理解していても いざ行動に表すというのは ほんとうに難しいんだもの。

これからもずっと 課題です。

 

私 ちょっとした転機が訪れまして これからしばらく? 見知らぬ方々と会う機会が増えていきます。

老若男女すべての方々。

いろいろな人がいるでしょう。

よく聞いて よく考えて 言葉を選んで・・・・。ということを 忘れないように行動したいと思います。

 

あの質問攻めのボクちゃんとは あれ以来ご無沙汰です。

どうして犬は短命なのか? 先生に聞いたかな?

こんど会ったら ふむふむそれで? って よく聞いてあげようと思います。

 

支離滅裂な長い記事 最後まで読んでくださりありがとうこざいます。

これから 我が家の都合で なかなか記事が上がらない時もあるかもしれませんが 

ゆうらさんは元気ですので ご心配なく~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


健康優良おばちゃん( ̄▽ ̄)

2021-04-14 | 優来のこと

先日 フィラリア検査と同時にしてくれた 血液検査の結果が病院から届きました。

今までは 結果が出るころに通院予定があればその時に。

通院予定がないときは 電話で結果を知らせてくれていましたが。

益々病院がお忙しいようで 郵送となったようです。

結果を聞くのはどの場合でも ドキドキするものですが。

手紙の封を切るのって なんだかさらにドキドキするね(笑)

 

それでは 結果発表と参りましょう~

じゃじゃーーーーーーんっ

   今年も健康優良・・・おばちゃんでしたっ

アルブミンだけHマークがついていますが ゆうらさんの場合 これは毎回のこと。

少し血が濃い目なんだけど 小さい頃からいつもずっとすこしだけ高めの数値。

体質的なものでしょう と聞いているので このくらいのHマークは心配いらず

  かーちゃん的には 正常数値とはいえ ALPの数値が年々少しづつ上昇してきているのが 気になるところ。

  年取ってきたからかなぁ。肝臓は生きて行くのには 大切だからね。

とりあえず。

今回も美しい数値の並びとなりました

よかった よかった

これからも 健康に気をつけて 元気でいようね

             ゆうら>んだなっ・・

・・・・・。

健康なので? 「毛」も元気に伸びるようです

こうなるといつものごとく「ゆうらちゃん 太ったんじゃね?」と言われ始めること もうすぐ12年

毛 ですから 毛!! と言い続けて もうすぐ12年

ですが 「もふもふもかわいいよ」って お友達の皆さんは言うので。

初夏になるまでもう少し もふもふゆうらさんを楽しんでいただこうかな・・・・・なんて思っていますが。

どーでしょう・・・ね??