ゆうら>うまれてから じゅういちねん はじめてなのよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/2a2006cf8b5c0eb141510c9790f953b8.jpg)
このところ 耳を痒がるので チェックすると 耳の中が赤くなってました。
ゆうらさんにはよくあること なんですが。
イヤークリーナーでお掃除して 優しくコットンで拭いたら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
茶色いものが着いてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
むむむー
汚れ気味の時は いつも黄色い耳垢が着くのよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
この茶色加減はもしかして あれかもね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
だったとしたら 病院の手助けがないと治らないわぁ と思い病院へ行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
辻堂は コロナの感染予防対策 の為に 当日予約はほぼ 無理。もちろん急患は見てくれますよ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まぁ 耳だけだし。
近場の病院 いくつかのなかから 以前も耳を診てもらって「ウェルメイト」を処方してくれた病院に行ってきました。
だってさ~ 違う病院は例の「ミミピュア」処方だし。それに休診日だったからね。
更に違う病院は これまた どうにも使い勝手が好きになれない「モメタオティック」処方。
この病院には電話をして 扱ってる点耳薬を聞いたんですよ。
そしたら「モメタオティック」のみ というお返事でした。
点耳薬の扱いが1種類だけ?
選択肢がない??
マジに言ってる????
そういうのって どーなのよ???
却下~~!!
ですよ はい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
話がそれました。
でね 結果はかーちゃんの予感的中。
「マラセチア」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ゆうらさん 耳が赤く痒くなること 今まで何回もあったけど。
「マラセチア」って言われたの 生後11年目にして初めてです。
犬猫の疾患ではポピュラーといいますか めずらしくないものですが。
今までなったことがありませんでした。
「下痢を6歳までいちどもしなかった」という 獣医さんに「おおーっ!」と言わせた記録の持ち主でもありますが(笑)
それに並ぶ記録となりますでしょうか?(笑)
と ゆーことで。今回もこれ👇処方してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c1/60bce7811e74fec204a7fc076beb9e4e.jpg)
もちろん ウェルメイト ね。
やっぱり これがいちばん使い勝手もよくて 安心。
なんかね 世間? 業界? では ウェルメイトを扱ってない動物病院はありえない って言われてる。
という話もあるらしい ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
1週間点耳して 再診するお約束となりました。
白内障予防の点眼にマラセチアの点耳。
かーちゃんは忙しい(笑)
けど ゆうらさん。いいコで頑張って 続けましようね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ゆうら>
・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1a/35a3456fa502d904096e378dfa366441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そそ。今回 おうちにあった「モメタオ」を1回使ったのですが。
獣医さんが言うには
「痒がってる時だけ使う 継続せず使うと 菌が耐性を持ってしまって 効かなくなってしまうことがあるので。
ちょこちょこ使う のは止めてたほうがいい」とのことでした。
使うなら継続して 一気に治すのがいいみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)