いいじゃないか*CAMARU*

since 2004
歌手CAMARU公式ブログ 水岡のぶゆきグループ 着物でジャズ

大葉&クラリセージ

2011年08月11日 | Weblog
この夏、大葉が大量に増えました。抗酸化作用(老化防止)を期待して?

毎朝収穫し食べているのですが取りきれない葉っぱはオバケサイズになってしまって。
やっぱり石けんを作りました。
ロズマリン酸はポリフェノールの一種ということは水溶性、
しかし期待する抗酸化成分カロテン系は油溶性か・・
と考えた末やっぱり両方抽出ということでエタノール抽出。
きれいな緑色が出ました。
オイルにも大葉の香りが少し残ってくれたのですが、今までの経験上
きっとアルカリ反応後は香りはとんでしまうでしょう。何か相性の良い精油を
加えたく、何となくクラリセージをチョイス。

大葉とクラリセージの組み合わせが意外にも相性ピッタリだったのですよ。
これは大発見!!でした。大葉がちゃんとわかる香りです。しかも爽やか!
解禁してもしっかり香り残っています。やったあ!
メインオイルはオリーブと太白ごま油の定番。さっぱりめの泡立ちが気持ちよいです。
これは夏用として第一弾、第二弾として秋冬に使えるしっとりめのレシピに組み替えて
この後仕込みました。メインオイルに加えて米ぬか油、ココナッツミルクも
配合して9月中旬解禁です。そちらも楽しみです。
とりあえず第一弾は大成功でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿