先日、京都のとあるYOSAKOIチームの曲の録音がありました
京都ではまだ「舞祭り」を立ち上げている地域はないが
やっぱりYOSAKOI色が強く、かなり勢いもあるみたい。
今回の踊り曲となったのは「丹後ちりめん小唄」である
7拍子という、なんだか聞きなれないところもあり、原曲をきいたときは
・・・これを、どう、、
と思っていましたが、そこはさすが誠先生。
今回もカッコイイダンスミュージックになっていた
なかなか関西地区の踊り子のみんなと会うことはないのだが、
東京から、今年の大成功を祈っています!!
さて、どの地域でも今夏祭り真っ最中!
かまるは今月末は7月29日から福島県天栄村で行われる
YOSAKOIソーランジュニア大会に参加します。
総踊り「East-JAPAN!」歌うぞ~!!
京都ではまだ「舞祭り」を立ち上げている地域はないが
やっぱりYOSAKOI色が強く、かなり勢いもあるみたい。
今回の踊り曲となったのは「丹後ちりめん小唄」である
7拍子という、なんだか聞きなれないところもあり、原曲をきいたときは
・・・これを、どう、、
と思っていましたが、そこはさすが誠先生。
今回もカッコイイダンスミュージックになっていた
なかなか関西地区の踊り子のみんなと会うことはないのだが、
東京から、今年の大成功を祈っています!!
さて、どの地域でも今夏祭り真っ最中!
かまるは今月末は7月29日から福島県天栄村で行われる
YOSAKOIソーランジュニア大会に参加します。
総踊り「East-JAPAN!」歌うぞ~!!