かつてはこういう本が出版されていた。
101個のBASICで書かれたゲーム本である。
出版年は1978年で、色々な機種で動くBASICをターゲットとした当時のホビーパソコンその他で動くゲームの博覧本である。
当時のアメリカのガキ共はこれを買ってプログラムリストを打ち込んで遊んでいたのである。
・・・もうこのテの本は出てこない。「格式張った」コンピュータ・サイエンス系の本が溢れかえったのが一つ、もう一つは今のパソコンの「出力」が当時に比べると複雑化しすぎたせいでもある。
ちなみに、ネットを漁るとpdf版も存在する。