![風の谷のナウシカ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/6c/54541e46a8e95d14b77b9a38d35e0909.png)
風の谷のナウシカ
・・・・・・なんだこれ。
![デイヴィッズ ミッドナイトマジック](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/28/292ed045b03994e9b6e92c7b272fa285.jpg)
デイヴィッズ ミッドナイトマジック
Apple IIで大ヒットしたピンボールゲーム、ラスター・ブラスター。当然「我も続け」とばかりに類似商品を作る者たちが後続する。これは良いことなのだ。これにより「市場が形成」される...
![Advanced Fantasian](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/07/5a771699eb672afa3cfd5afcaf1940b1.jpg)
Advanced Fantasian
Advanced Fantasianとは、クリスタルソフト謹製のRPG「ファンタジアン」の続編である。まるで「ファンタジアン」と言うRPGの改良版、のように聞こえるが、そうじゃない...
![グラディウス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/eb/0fe18d7d34d4da0f74948532ef0f5172.png)
グラディウス
PCだとX68000版が有名だが、PC-8801版が販売されてた事は意外と知られてないんじゃないか。僕...
![ハイドライド](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/7e/4269eb846dc3cf9a9ce7b01cdafa6646.png)
ハイドライド
ある世代にとってはT&Eソフト、と言えばハイドライド、だそうだ。うーむ。懐かしくとも何ともない。僕とかだとT...
![PC-8801版ディグダグ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/c2/453a2d0d490c619def83da4212ff6fef.png)
PC-8801版ディグダグ
何となくクリッピングしておく。昔、知人の家でPC-8801でやらしてもらったことがあるんだけど...
最近の記事
カテゴリー
- Apple II(8)
- Atari Lynx(4)
- GLib入門(1)
- Macintosh(7)
- MS-DOS(15)
- MSX(3)
- Nintendo 64(1)
- PC-8801(6)
- PC-9801(60)
- PCエンジン(13)
- SG-1000(13)
- RE: Racketで何か(20)
- RE: 番外編(8)
- RE: プログラミング「学習」日記(14)
- RE: プログラミング学習日記(89)
- RE: プログラミング日記(44)
- SHARP X68000(23)
- アニメ(173)
- ゲーム(66)
- ゲームギア(5)
- ゲームボーイ(7)
- ゲームボーイアドバンス(14)
- スーパーファミコン(45)
- ネオジオポケット(3)
- ファミコン(42)
- プレイステーション(12)
- プログラミング(242)
- マスターシステム(1)
- マンガ(39)
- メガドライブ(34)
- ワンダースワン(1)
- 攻略(2)
- 日記(129)
- 映画(43)
- 特撮(4)
- 裏ブログ(11)
バックナンバー
人気記事