その第一部として、ボーリング。参加者は3名。6ゲーム投げて腕は悲鳴を上げていました。
第二部は、宴会。
総勢25名ほどの参加でした。(みなさん酒好き?笑)
料理は鍋。でも、ほとんど喋るばかりで口にはあまり入りませんでした。やはり同窓生の集まりということもあって、母校の話に盛り上がり、3時間ほどはあっという間に過ぎてしまいました。その中で、またもや私は同窓会イベントを提案しました。
取り壊しにあう校舎の中に残っている備品を希望者で引き取ること、取り壊し前に校舎のお別れ会、校舎跡に記念公園整備。合わせて記念植樹の移植や、移植困難なときには切り分けて木工細工としての活用。ほぼ休眠状態の同窓会機構の有志引継ぎ。
そして、全国規模の卒業生ボーリング大会など。
まだまだ忙しく過ごせそうです。
そして、何よりも宴会の最後にはサプライズがありました。私とwakataka007君に花束の贈呈。どうして我々だけが?みんなで苦労してがんばったのに、なんだか申し訳なかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/28c0ce0b93a7312ab670c09e92ae536e.jpg)
第三部は、参加者も減って、卒業生PTAの方と私とロッキーさんの8名で、ジャズ喫茶でのおしゃべりタイム。我らの母校に対して、すごく応援(卒業生以上に!)してくださっている方々ですので、非常に心強く思いました。
ここでも1時間ほどあーだ、そーだ、こーだ、と言いながら楽しい時間を過ごせました。
いただいた花束。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/65/acbcdc49223b89861b33d843673ef444.jpg)