8月8日、コロナで休止されていた花火大会が復活開催。
現地近くの勤めた会社、そこからライブ配信をとお願いしましたが、却下されてしまい、それならばと離れた堤防から配信することに。ビルなどが障害にならなければ見れるはず、と。
グーグルマップである程度確かめていざ。
現地に到着して機材セット完了して配信しようとするも、これまたスムースにカメラを認識しない配信ソフト。困ったものです。
なぜ、毎回スムースにカメラを認識しないのか、調べてみましたが、原因はわからず。PC付属のカメラはすぐに認識するのに。キャプチャーボードが安物だから?でも、キャプチャーボードの接続自体は認識しているので、カメラからの出力が認識できていないという。廉価版のキャプチャーボードはダメなのかなぁ?
そんなこんなで、何回も設定をやり直して、やっとカメラの映像が認識されて配信開始。なので、配信予告を先に出せないでいます。
おそらくこの辺りに上がるだろうと待ち構えていると。違いました。少し左のほう。しかし、それが。。。
げげっ!高木が。障害になってほとんど見えません。調べてみると神社があったのでした。撮影場所だけチェックしていて、周囲に何があるかまでノーチェックでした。せっかく来たのに、(´;ω;`)。
しかし、伊丹に着陸する飛行機のライトの点滅は確認できます。
矢印の先の飛行機はここから信貴山方面へ向かい、着陸コースへ乗っかります。
はい、やはりF値の設定を上げているので、これまででしたらライトだけが映る状態でしたが、うっすらと機体まで確認できる映像になりました。
F値がオートですとここまで明るく撮影できなかったです。しかも、撮影場所から飛行機まで相当距離がありますので、ここまで撮影できたことに驚きでした。
肝心の花火のほうは高く上がる分でしたらなんとか見れる程度。
見ていただいてる方々に申し訳なかったです。ほんとに。
動画後半は、仲良くさせてもらっている他の配信者さんが、諏訪湖の打ち上げ花火をライブ配信されているので、その映像を同時2元中継させてもらいました。
2元中継とは、一つの画面にもう一つの配信を映し出すことです。
この日、寝屋川でも打ち上げ花火があったようでポンポンと音がしてたので、そっちの方向を見ると建設中の物流センターの間から見れました。そっちへカメラを向けることは配線の関係からできませんでしたが、事前に知っていればそっちのほうを配信したほうが良かったと思いました。
そして、来月9月には、枚方で花火が打ち上げられるということで、今度はそちらをうまくライブ配信しようと思います。