本年もよろしくお願いします。
昨日、やっと休みでした。また天気も落ち着くということで1ヶ月ぶりに釣行しました。
湾口を出ると2mのうねり。12ノットで航行するもジャンプすることはなく、ポイントへ。
そして、アンカリングすべく、アンカーを下ろしました。
すると、あれれ?ロープが降りていかない。。。
またちょっと引っ掛かってるのかと思い具合を見てみると。
がび~~~ん!
アンカーが無くなってました。。。
アンカーチェーンの先、アンカーとチェーンをつないでいたシャックルという金具が緩んでボルトが抜け、アンカーだけが海の底に。。。(T0T)
新年早々、なんたること!!!!
心が折れるも、せっかく来たので、アンカー無しでチェーンを垂らして海底を引きずる形の流し釣りを続行することにしました。南の風が結構強く、ズルズルと引きずられながらも、ポツリポツリアマダイやアオハタ、チャリコが釣れました。
そして寒ブリを釣るべく沖合いに移動してジギング。それらしき反応のところでやるも空振りばかり。
ジギングを諦めて再びチェーンを垂らしてエサ釣りに復帰。
するとレンコダイ、マアジ、寒サバがポツリポツリ釣れて15:00過ぎ納竿しました。
アマダイは46cmほど、サバも40cmほど。
初釣りにしては上々でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/7452b390f806da57e2d8898fdb8e02cf.jpg)