内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

庭の変化

2008年10月03日 08時58分33秒 | ガーデニング


庭は季節と共に移り変わります。
それが良いですよね。
こちらは、9月22日の秋庭です。店舗側からの風景
シュウメイ菊にユウパトリウムが秋の空に映えて綺麗です。
バラ(アンジェラ)は2度目の開花
ヤマボウシの赤い実はもう落ち、もう少しすると赤く紅葉の季節を迎えます。

そしてこちらは、7月11日の夏庭です。
バラがメインで後ろではヤマボウシの花が満開に咲いています。


こちらも同じハンギングとは思えませんが、同じものです。
8月24日、札幌駅前に装飾していたハンギングは8月31日で終了し、我が家に舞い戻ってきました。


9月22日、伸びきったペチュニア(さくらさくら)を取り除くと一緒に入れていた赤葉のコリウスがメインになって秋のハンギングに早代わりしました。


ハンギングは楽しいですね。こんな風に変わるんです。入れた直ぐ(6月末)のハンギングも今度ご紹介しますね

1日1回の1クリックお願いいたします。
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
こちらも1日1回の1クリックお願いいたします。



内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/carrote/

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館朝市 | トップ | 全国まちづくり会議2008... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サトシ)
2008-10-06 18:02:04
拝見させていただきました!
応援ポチッ!!!
返信する
秋色 (まゆみ)
2008-10-09 07:21:02
サトシさま
何時もありがとうございます。

北海道はすっかり秋の佇まいになりました。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事