5月26日、中央公園でアジサイの穴掘り
5月30日、中央公園でアジサイ植え
この事業は、恵み野花協事業で、中央公園にアナベル等の低中木を植えて花の公園作りを目指し、昨年から市民植樹の一環でアジサイを植えています。
5月30日は、ゴミゼロ運動の日。この後に市民植樹に参加してもらいます。
植樹ありがとう御座いました
中学校からスコップを借りました。中学校花壇も30日が花植えでした。
子供達の財産となるような花の公園作りは目標30年。私はもう卒業してるかな~。
協力して作った中学校のPTA宿根草花壇もいい感じになってきました。
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
5月30日、中央公園でアジサイ植え
この事業は、恵み野花協事業で、中央公園にアナベル等の低中木を植えて花の公園作りを目指し、昨年から市民植樹の一環でアジサイを植えています。
5月30日は、ゴミゼロ運動の日。この後に市民植樹に参加してもらいます。
植樹ありがとう御座いました
中学校からスコップを借りました。中学校花壇も30日が花植えでした。
子供達の財産となるような花の公園作りは目標30年。私はもう卒業してるかな~。
協力して作った中学校のPTA宿根草花壇もいい感じになってきました。
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/