やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

梅仕事

2024-06-08 16:06:00 | 日記
今日の午前中に、南九州の梅雨入り宣言がありました。昨年より9日遅いそうです。

午後からは雨になって作業ができないので、梅漬けに紫蘇をつけることにしました。

草にまみれながら育っている赤紫蘇。今年は種を蒔きました。



洗って、塩で揉んでよく絞ってアクを取り。


塩漬けした梅の上にのせました。
きれいな色に染まるといいです。




台所の春菊の花。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/06/06

2024-06-06 23:58:00 | 日記
6/5の野菜セット
インゲン
じゃがいも
ピーマン
きゅうり
空芯菜
ルッコラ
小松菜

ピーマンのネット張り、3畝完了しました。




前月の強風でマルチが剥がれてしまったナスは、マルチありのナスより生育が遅れています。違いに驚いています。




春菊もいよいよ終わりです。可愛らしい花が続々と咲いています。台所に飾ってみました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/06/03

2024-06-03 00:31:00 | 日記



昨日人参の最終間引き除草が終わりました。来週から収穫を始めます。




今週はルッコラをふるさと納税返礼品として、ホンモノセンターに納品します。雑草と一緒に育っています。梅雨入り前、傷まないうちになるべく出し切りたいところです。




庭にグラジオラスが咲きました。


すぐ折れてしまったので、家で花瓶にさして楽しんでいます。

ツルムラサキ

バジル
トマト


空芯菜


カボチャ


夏の野菜が続々と育ってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/28

2024-05-28 12:46:00 | 日記
5/27の野菜セット
ツルムラサキ又はインゲン
小松菜
じゃがいも
サニーレタス
ズッキーニ
きゅうり
カブ

夏野菜が育ってきました。きゅうりは地這なので洗って泥汚れを落としています。

午後から雨が激しくなりましたが、配達の時はほとんど降らなかったのでありがたかったです。

地球が泣いているようです。気の遠くなるような時をかけてできた山々が、お金のために削られ人工物を据えられて。目にする度に胸が痛みます。



カボチャが育ってきました。大きいもので直径20cmほど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/25

2024-05-25 05:52:00 | 日記
5/22の野菜セット
人参間引き菜
じゃがいも
サニーレタス又はきゅうり
インゲン
小松菜
ズッキーニ
カブ

サニーレタス今期最後です。マルチの周りのタネツケバナとなんだか美味しそうに育っています。




毎日ズッキーニの受粉をしています。双子の雄花が時折咲いています。豪華に見える!




長ネギ②の種まきをしました。播種の道具は本当に便利。








久しぶりの昼休み散歩で見つけたアリストロメリア




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする