やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

2024/05/21

2024-05-21 06:37:00 | 日記
5/20野菜セット
🥕間引き菜
じゃがいも
春菊又はエンサイ
インゲン
ズッキーニ
小松菜
カブ




ピーマンも先日の強風で傷んでいます。
実をつけ始めました。したの脇芽をとって、フラワーネットをかけます。ネットを支える支柱を準備中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/19

2024-05-19 22:45:00 | 日記
ごぼうの種を蒔きました。一つの穴に2粒ずつ。


今日は2時間半ほどかけて一列終わりました。
もう一列は火曜日に。



収穫は8月末になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/18

2024-05-18 23:21:00 | 日記
木曜日が強風だったため延期していた長ネギ①の定植をしました。




毎日のインゲンの収穫。強風でストレスを受けたのか成長が遅いです。傷んだえだや葉を取り除きながら。




木曜の夜は高校時代の友人達と6年ぶりに、





今日の昼はコーラス仲間と食事。







ハッピーな時間でした。
良い週末を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/17

2024-05-17 05:47:00 | 日記
5/16
午前中の強風のため、マルチがはがれ、ナスが支柱ごと倒れた。オクラのマルチも浮いてしまった。その他もろもろ被害が出た。
仕方ない。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/14

2024-05-14 22:09:00 | 日記
5/13の野菜セット
人参の間引き葉つき
じゃがいも
空芯菜又は春菊
小松菜
インゲン
サニーレタス
ズッキーニ




今日は爽やかな五月晴。作業は気持ちよく進みました。



里芋などの畑に,雑草がグングン伸びてきました。






ズッキーニの収穫量がピークを迎えています。朝のうち受粉をしたのち、収穫をしています。いたんだ葉は切って取り除いて根元をすっきりさせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする