やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

ナスの定植

2011-04-29 23:29:36 | 日記
雨がようやく降り、畑が湿ったので、夫は昨日からトラクターで耕しマルチを張る作業に追われていました。
そして今日夕方、ナスの苗が畑デビューしました。育苗中、葉が縮れっぽくなり調子がおかしくなったけれど…
広い畑でのびのびと育っておくれ。
トウモロコシの種は、あなあきマルチに蒔きました。

人参①の間引きをやっています。


夕食に間引いた人参と桜えびのかき揚げを作りました。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉ねぎの収穫 | トップ | 綾男山まつり »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かき揚げ (まや)
2011-04-30 21:08:19
うちでも作りたい…
今日やっと日焼け止め買いました!
返信する
ナス (かどたん)
2011-04-30 22:56:57
ナスは昔から天ぷらが一番好きです。(これから成長しようとしているナス本人に聞こえたりして(笑))
返信する
 (さいたん)
2011-04-30 23:45:21
ナスに伝わります!ほんと、ナスの天ぷらっておいしいよね~

水菜と納豆のかき揚げもいけるよね

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事