やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

トマトの移植

2015-07-19 21:37:40 | 日記
この時期に作るのは、初めてのチャレンジ。

実がなる頃は、昼夜の温度差が今よりあるから、味はさらに良くなると思いますが、ヨトウムシがめちゃくちゃ元気な時期にもあたり…さてどうなりますか。

楽しみと不安と半々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトのお世話

2015-07-19 00:31:58 | 日記
わき芽をとってヒモかけ。放っておくと縦横無尽に伸びるおてんば姫。
次回の時は脚立が必要です。

今日の野菜セット
トマト
なす
ピーマン
ツルムラサキ
えんさい
じゃがいも
カボチャ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏来たー。

2015-07-17 21:43:53 | 日記
梅雨明けしました。

今日の作業
ネギの畝間の管理機かけ
草刈り
2回目のバジルの定植
ほんものセンターへの出荷
なすの草取り…など。


昨日ほど暑くはありませんでしたが、外で作業していると、汗、汗、汗‥‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり猛暑日。

2015-07-16 23:24:23 | 日記
午前11時すぎに作業小屋の気温は39℃を越えました!?

早速午後イチに、スプリンクラーを小屋の屋根にのせ散水を開始しました。2~3℃は温度が下がります。

今日の野菜セット
トマト
ピーマン
なす
じゃがいも
ツルムラサキ
えんさい又はモロヘイヤ
きゅうり又はおくらなど


台風の影響はあまりなさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の作業

2015-07-15 23:40:23 | 日記

ツルムラサキやバジルの畝間の草取り。
しょうがの草取り、追肥、土寄せ。
長ネギの草とり。
トラクターで耕し。
など。


2日目の晴れ間でようやくトラクターがかけられました。7月末には人参が蒔けるのですが、もう畑の準備が間に合いません。


おくらとなすを揚げて、三杯酢に漬け込み、トマトは生で。ゴマをふりかけました。他2品と味噌汁、ご飯。夕食もりもりいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする