今年6月5日に掲載した「ムラタ・ポトフー」に再訪しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/0a2946f56fd14b3abf745ff665b6f61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/781f8e076bb1e3a60ca807572a16a841.jpg)
混雑を避けて平日13時30分過ぎだったので、お客さん3名がデザートを頂いているだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/d97f7c7cd701dd7f1c7baa6cba979701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/686c427f0fbf8093cab7b670bdb3b580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3b/915bcbe2000491c3b52c292aa54b5f61.jpg)
自分はブイヤベースと決めて行ったので決定。
サラダ、盛り付けが綺麗ですね。
そしてブイヤベースが運ばれてきました。
うーん、いい香りです。小樽で採れたタラを主としてます。
こくの深いスープ、もうたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5d/92b51214570a5d7749e827320a13661e.jpg)
これはランチポトフプレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/97cceaad8838f64a6e4c0c1c8ca2e9d8.jpg)
骨付きチキンと野菜の特性ポトフーです。
(ピントずれちゃった)
前回同様、スープは野菜の甘さと、肉のコクがマッチしている塩味がいいです。
全てのメニューにバターライスをセットにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/51406f66ee6fd1fba60d9e683f738d0c.jpg)
デザートは山梨県のピヨーネのジュレとコーヒー。
ジュレ、風味が良く甘さ控えめ、コーヒーはまろやかな口当たりでとても美味しかったです。
今度はいつ行けるかなぁ。
小樽市銭函3丁目23-23
0134-61-3338)
11:30~15:0017:00~21:00
月曜定休日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/0a2946f56fd14b3abf745ff665b6f61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/781f8e076bb1e3a60ca807572a16a841.jpg)
混雑を避けて平日13時30分過ぎだったので、お客さん3名がデザートを頂いているだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/480a50af764a5b9889a4dbbeb6e39481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/d97f7c7cd701dd7f1c7baa6cba979701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/686c427f0fbf8093cab7b670bdb3b580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3b/915bcbe2000491c3b52c292aa54b5f61.jpg)
自分はブイヤベースと決めて行ったので決定。
サラダ、盛り付けが綺麗ですね。
そしてブイヤベースが運ばれてきました。
うーん、いい香りです。小樽で採れたタラを主としてます。
こくの深いスープ、もうたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5d/92b51214570a5d7749e827320a13661e.jpg)
これはランチポトフプレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/97cceaad8838f64a6e4c0c1c8ca2e9d8.jpg)
骨付きチキンと野菜の特性ポトフーです。
(ピントずれちゃった)
前回同様、スープは野菜の甘さと、肉のコクがマッチしている塩味がいいです。
全てのメニューにバターライスをセットにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/51406f66ee6fd1fba60d9e683f738d0c.jpg)
デザートは山梨県のピヨーネのジュレとコーヒー。
ジュレ、風味が良く甘さ控えめ、コーヒーはまろやかな口当たりでとても美味しかったです。
今度はいつ行けるかなぁ。
小樽市銭函3丁目23-23
0134-61-3338)
11:30~15:0017:00~21:00
月曜定休日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます