いつものハンバーグです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/9462fdc82b38452a2488d209db3a4966.jpg)
挽肉は豚牛の合挽(イオン系列は脂身が多いので違うお店で)、ハンバーグヘルパー、牛乳、玉ねぎのみじん切り(写真忘れ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/fae9267ad419b7f843105ee28de54a65.jpg)
玉ねぎ1つをみじん切りにして、フライパンで弱火でゆっくり塩を振ってから炒めます。
このヘルパーは必要ないと書いてありますが、食感と旨味が加わるので自分は入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/9aa7f5c3424ac357a0cefd376650b1a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/847b742244b27ad64f7ba6f85726dbae.jpg)
ヘルパーを牛乳で溶かし、ひき肉に味噌を隠し味でいれてヘラで混ぜ合わせます。
自分は、ヘルパーの作り方説明より肉を100g多く入れて味噌を入れています。(ヘルパーの香辛料が多く感じるので。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/65e6cb97068c10bfad6a7a91002d34e2.jpg)
混ぜ合わさったら、冷やしておいた玉ねぎを入れてサッと混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/499429bc06973592ba85357e558a35ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/c8a8fd253478d75bc2ddaffc847ff644.jpg)
ハンバーグを焼いている間にソース作り、みじん切り玉ねぎに、バターを入れてレンジ500Wで1分30秒温めて、醤油、みりん、酒を大さじ2、酢を大さじ1を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/3fbd4581d5e1afaf0633eb6145ab7ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/16e64602b57f39f187ecfa1c63790de1.jpg)
焼き上がったハンバーグのフライパンに、必要なだけのソースを入れて残っている旨味を削ぐように温めてハンバーグにかけて完成。
さっぱりしたソース、ご飯に染みても美味しいですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/9462fdc82b38452a2488d209db3a4966.jpg)
挽肉は豚牛の合挽(イオン系列は脂身が多いので違うお店で)、ハンバーグヘルパー、牛乳、玉ねぎのみじん切り(写真忘れ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/fae9267ad419b7f843105ee28de54a65.jpg)
玉ねぎ1つをみじん切りにして、フライパンで弱火でゆっくり塩を振ってから炒めます。
このヘルパーは必要ないと書いてありますが、食感と旨味が加わるので自分は入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/9aa7f5c3424ac357a0cefd376650b1a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/847b742244b27ad64f7ba6f85726dbae.jpg)
ヘルパーを牛乳で溶かし、ひき肉に味噌を隠し味でいれてヘラで混ぜ合わせます。
自分は、ヘルパーの作り方説明より肉を100g多く入れて味噌を入れています。(ヘルパーの香辛料が多く感じるので。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/65e6cb97068c10bfad6a7a91002d34e2.jpg)
混ぜ合わさったら、冷やしておいた玉ねぎを入れてサッと混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/499429bc06973592ba85357e558a35ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/c8a8fd253478d75bc2ddaffc847ff644.jpg)
ハンバーグを焼いている間にソース作り、みじん切り玉ねぎに、バターを入れてレンジ500Wで1分30秒温めて、醤油、みりん、酒を大さじ2、酢を大さじ1を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/3fbd4581d5e1afaf0633eb6145ab7ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/16e64602b57f39f187ecfa1c63790de1.jpg)
焼き上がったハンバーグのフライパンに、必要なだけのソースを入れて残っている旨味を削ぐように温めてハンバーグにかけて完成。
さっぱりしたソース、ご飯に染みても美味しいですよ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます