CCCC NEWS (*^_^*)

英会話教室『シーフォー』の情報をお伝えするブログです♪

【同窓会】Green Camp in Bali 2019

2019-10-24 18:02:00 | 旅行 / 留学
福岡市東区香椎浜にある語学スクール クロスカルチャーコミュニケーションセンター 「シーフォー」です。


今年の夏Green Campに参加した子供達の同窓会を行いました。

学校が違うと普段会う機会がない子供達。

濃い時間を共に過ごし
仲良くなった友達たちと
出来るだけ繋がってもらいたいなと
帰国後に同窓会をひらいています。

今回は兵庫県やバリ島から大集合!

約3ヶ月ぶりに再会したみんなは本当に嬉しそうでした(≧∇≦)




この写真はまだみんな冷静ですが
あんなに爆笑したババヌキははじめて!





夏のおもいで話に花が咲き
楽しい時間を過ごしました♡





あぁ、、
実際に行った様子も出発編から止まっているので、随時更新したいと思っています。


Aya




【出発編】Green Camp 2019

2019-08-07 17:30:00 | 旅行 / 留学
福岡市東区香椎浜にある語学スクールクロスカルチャーコミュニケーションセンター『シーフォー』です。


日頃 子供達が学んでいる英語

"アウトプット"する機会を作りたい!

という想いから 
夏休みに企画をしている

シーフォーの短期留学
『CCCC edition Green Camp in Bali』

今年は 7/20〜7/28 7泊8日で行ってきました。

何弾かにわけて様子をお伝えしていきたいと思います(^^)

まずは 出発編!


昨夜なかなか寝られなかったり
朝食が食べられなかったりと

子供達は、ドキドキ ワクワク☆
少し緊張した表情で
保護者と別れて飛行機に乗り込みます。






飛行機大好きな男の子 Tくん
いつも飛行機クイズを出してくれます(^^)

「あっ!パイロットが準備してる」と

コックピットを観察



今回 福岡発チームと関西空港発チームに
わかれて出発して現地で合流です。
(こちらは福岡発チームの様子)




ペンケースの中からお姉ちゃんが書いた
手紙とプレゼントのブレスレットを発見!

姉妹愛に感動♡




シンガポール空港で無事に乗り換えをして
バリ島へ向かいます。



長時間のフライトでしたが
それぞれの時間を満喫して
疲れ知らずの子供達!






明日からが本番 ゆっくり休んでね☆

Aya




※Green Camp に関するお問い合わせを多く頂くようになり、今年からシーフォーはGreen Campと正規代理店契約を結びました。
私たちがスクール内で企画している日程以外に実施しているキャンプの手配が可能です。
引率実績があるからこそのアドバイスとサポートが可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい(^^)









「Green Camp in Bali 2019 」オリエンテーション

2019-05-23 00:30:00 | 旅行 / 留学
福岡市東区香椎浜にある語学スクール
クロスカルチャーコミュ二ケーションセンター
「シーフォー」です。
 
 
 
今年も"Green Camp"に向けて
第1回目のオリエンテーションを行いました!
 
 
"Green Camp"とは
インドネシアバリ島にある
"Green School" の教育を
短期間で体験できるプログラムです。
 
大自然の中で
世界中から集まる同世代の子供達と
英語で行われるアクティビティに
参加します。
 
公式サイト↓
 
 
実体験に基づいているのですが
短期留学では
事前の準備が
滞在中どれだけ"意味のある時間"にするかを
左右します。
 
「あ〜楽しかった!」
だけで終わらせたくありません(>_<)
 
『シーフォー』では 出発前に
3回のオリエンテーションを行います。
 
 
【オリエンテーションの目的】
 
①引率する私達が子供達を知ること
②参加する子供達の絆を深めチームを作ること
③目標を意識して達成するための準備をすること
 
 
今回は初参加のメンバーも多いので
まずは、Green School やGreen Campの事について
写真や動画を見せながら紹介をしました(^^)
 
「こんな学校すごい!」
 
「楽しそう〜♪」
 
「このアクティビティやってみたい」
 
など 子供達は目をキラキラさせていました!
 
 
次回 オリエンテーションまでの宿題を説明。
 
外国人の友達やファシリテーター達と
コミュニケーションを取る
きっかけ作りのため
 
写真を沢山使って
"自己紹介ページ"を
作ってきてもらいます。
 
家族のこと
学校のこと
習い事のこと
日本のこと
 
自分が紹介したい事何でもOK!
 
 
 
 
今回参加してくれる子供達と
 
この夏どんな時間を過ごすのか
 
今からわくわくしています♪
 
 
 
Aya
 
 
 
Green Camp に関するお問い合わせを多く頂くようになり、今年からシーフォーはGreen Campと正規代理店契約を結びました。
私たちがスクール内で企画している日程以外に実施しているキャンプの手配が可能です。
引率実績があるからこそのアドバイスとサポートが可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
 
 
 
 
 

Dec. 2018: Winter in Belgium

2019-01-28 10:17:29 | 旅行 / 留学
福岡市東区にある語学スクール クロスカルチャーコミュニケーションセンター 「シーフォー」です。


今回のブログはクリスティーヌ先生が冬休みに故郷のベルギーに帰ったときのことを書いてくれました。
冬のヨーロッパってなんともロマンティックな響きがありますが、ベルギーの冬はどんな感じなんでしょう!?


Christmas market in the city center


Every year, when I go back home to Europe, I discover something new during my stay.
This time, I went to Belgium with my son, to see my friends and my parents.
I hadn’t been in Belgium for 4 years. And as usual, I noticed or remembered some aspects of my country.

Brussels, in spite of being the capital of Belgium and the capital of the European Union, has always been famous for being dirty.
Dirty streets, dirty buildings, dirty air. Coming from the clean and neat Japan,
my son told me he thought the city was indeed dirty and smelly.
However, compared to what I’ve known, I thought that Brussels was cleaner than before!
I guess it all comes down to what you compare.


Near my parents’ house, view on the city

I was surprised to see so many people in the city center. I used to live in the center
but I think it has now been invaded by tourists, a little like Venice or Barcelona.
It must be difficult to live your everyday life as a citizen. There are fewer supermarkets
and there are more chocolate and souvenir shops than ever before.
There are more hotels but the city was still under construction everywhere
and there were more traffic jams than in the past.
Maybe many people chose to come to Brussels this Christmas because of the violence of the demonstrations in Paris?
After all, it only takes 90 minutes by bullet train from Paris to Brussels.
The fact is that I had never seen Brussels so packed with tourists!


Under construction everywhere.

My friends and I were happy to meet but I newly noticed that people in the subway looked mostly stressed, tired or depressed.
There is little light in the winter because the days are short.
You always have to be careful about your belongings because pickpockets are very common in Brussels.
This lack of light and security is tiring and depressing. When I was living over there,
I was used to it. This time, I discovered that I had forgotten this life style; we are much more relaxed in Fukuoka!
Finally, I have seen that global warming is indeed “global” as we weren’t cold at all in Brussels for about two weeks!
I remembered freezing in winter while I waited for the tramway in old days.
Not this winter, not anymore.

As a conclusion, now that we are back in Fukuoka, I think of my stay as a short “trip”.
After living 18 years in Fukuoka, I myself have become a tourist in my own hometown.
Many small things had changed in Belgium, but the one who certainly has changed the most is me!
That has been my main discovery.


Café Métropole, one of the nicest places in town.


In front of the “Atomium”, landmark building in Brussels (built in 1957).


Christine

Green Camp in Bali 2018 ③

2018-09-23 01:25:38 | 旅行 / 留学
福岡市東区香椎浜にある語学スクール クロスカルチャーコミュニケーションセンター 『シーフォー』です。
















懐かしい土と緑の匂いが迎えてくれる。






はっきり言ってグリーンキャンプでの生活は不便だ。



子供達はゲーム、携帯、お菓子など食べ物は持ち込み禁止。


ここにあるのは 大自然と仲間そして虫達。


シャワーも"暖かいお湯が出たらラッキー"というくらいの確率で冷たいし、トイレもコンポスト式で大と小の便器は違う。
ふいた紙も流せずわざわざ別のゴミ箱に分別しないといけない。






なのに、グリーンキャンプでは子供達の目は輝き生き生きしている。











初めに説明される3R




1.Respect Yourself
〜自分自身を大切に思い、自分を敬うこと〜

2.Respect Others
〜相手との違いを理解し、大切にし、尊重すること〜

3.Respect the Environment and Facilities
〜ここにある環境と設備を受け入れ、大切に思うこと〜



初日はオリエンテーションでまずこのことを学ぶ。




国籍、人種、肌の色、言語など相手との違いはたくさん。

世界中から約60人の子ども達が集い、共に協力し合いながら様々なプログラムに参加する上でとても重要なことだ。



私達は少し離れたところから見守っている。

「先生〜」と言ってきたら、「ファシリテーターに自分で伝えてごらん」と背中を押すだけ。



仲間と一緒にいるからぶつかる事もたくさん。



でもしばらくすると笑ってる。


英語を完璧に話す事が正解ではなく
間違えてもいいから伝える勇気が大切だと気付く。


そして 自分の気持ちや状態を表す言葉をたくさん学ぶ。











様々な国や環境で育った子供達がこのタイミングで出会う奇跡。

そして大自然、ファシリテーター、子供達のコラボレーションが最高だ!




きれいに整えられたものだけ見せるのではない。


"カカオにまつわる奴隷の話"

"ゴミ処理場の真実"

"プラスチックゴミの深刻な問題"







一人一人が地球を守っていくために行動しなければならない事も考えさせられる。




楽しいだけではない生活だけど、子供達は『また行きたい!』と言う。


グリーンキャンプは奥が深い。


そしてグリーンキャンプは進化し続ける。






また来年も実施します!!




Aya