福岡市東区香椎浜にある語学スクールクロスカルチャーコミュニケーションセンター「シーフォー」です。
4月から新しくスタッフとしてシーフォーの一員となったYumeです。
前回のブログでは主に語学研修の授業や勉強スタイルについて書きました。
今回は研修中、週1回行われた現地の大学生との交流について書きたいと思います。
私が交流させていただいたのは南フィリピン大学に通っている大学生のみなさんでした。
南フィリピン大学は幼稚園から大学まで同じ敷地の中にあります。看護学や教育学を学べるのが特徴の大学です。
教育学部の生徒と交流した際は実際に授業に参加させていただき学生が先生になってくれて二人一組で難しい長文を読解したり
他学部の学生とはこちらも二人一組になりお互いの国で流行っていることや文化を教えあったりしました。
中でも一番現地の学生たちと交流できたのはスポーツフェスタです。
スポーツフェスタとは日本でいうクラス対抗で行われる球技大会のようなものです。
日本人チームとして競技に参加させてもらったバスケットボールでは音楽を大音量で流し、プレイ中はずっと実況をするというプロの試合のようなパフォーマンスがあり海外ならではだなと感じました。
海外ならではといえば!
驚いたのがスポーツフェスタが行われている期間中、近所のお店が学校内に出店をだしていることです。
あの有名なマクドナルドをはじめたくさんの出店がでていました。
学校内ということを忘れるくらい全体がお祭りのような感じでした。
私も日本で球技大会を経験しましたがセブ島でも変わらずやはり学生同士の戦いはかなり盛り上がります。
クラスメイトで一致団結しみんなで全力を出す。そういう部分はどこの国に行っても共通なのかもしれません。
次回はセブ島の街について書きます(^^)
4月から新しくスタッフとしてシーフォーの一員となったYumeです。
前回のブログでは主に語学研修の授業や勉強スタイルについて書きました。
今回は研修中、週1回行われた現地の大学生との交流について書きたいと思います。
私が交流させていただいたのは南フィリピン大学に通っている大学生のみなさんでした。
南フィリピン大学は幼稚園から大学まで同じ敷地の中にあります。看護学や教育学を学べるのが特徴の大学です。
教育学部の生徒と交流した際は実際に授業に参加させていただき学生が先生になってくれて二人一組で難しい長文を読解したり
他学部の学生とはこちらも二人一組になりお互いの国で流行っていることや文化を教えあったりしました。
中でも一番現地の学生たちと交流できたのはスポーツフェスタです。
スポーツフェスタとは日本でいうクラス対抗で行われる球技大会のようなものです。
日本人チームとして競技に参加させてもらったバスケットボールでは音楽を大音量で流し、プレイ中はずっと実況をするというプロの試合のようなパフォーマンスがあり海外ならではだなと感じました。
海外ならではといえば!
驚いたのがスポーツフェスタが行われている期間中、近所のお店が学校内に出店をだしていることです。
あの有名なマクドナルドをはじめたくさんの出店がでていました。
学校内ということを忘れるくらい全体がお祭りのような感じでした。
私も日本で球技大会を経験しましたがセブ島でも変わらずやはり学生同士の戦いはかなり盛り上がります。
クラスメイトで一致団結しみんなで全力を出す。そういう部分はどこの国に行っても共通なのかもしれません。
次回はセブ島の街について書きます(^^)