CCCC NEWS (*^_^*)

英会話教室『シーフォー』の情報をお伝えするブログです♪

Summer Lesson

2016-08-28 15:59:28 | 日記
福岡市東区香椎浜にある語学スクール クロスカルチャーコミュニケーションセンター『シーフォー』です。

夏休みもあっという間、宿題は終わったかな??

シーフォーではたくさんの夏休みスペシャルレッスンがありました。
今年は初めて幼児クラスでもサマーレッスンを行いました。

海の生き物、夏の食べもの、夏休みによく行く場所など、夏に関するトピックをたくさん勉強しました。
まずはちびっこが大好きな Fishing game で腕試し!




Craft time や、ピクニック気分の Snack time も、、みんなで食べるとおいしいね!



習った言葉をゲームで使ってみる、というインプット&アウトプットを意識したレッスンで
"Let me try!!" "One more time please!!" と子供達の元気な声が教室に響き、またゲームや工作に集中している真剣なまなざしを見ながら、私達講師もとっても楽しかったです。


Emi

夏休み(^^)

2016-08-27 04:04:24 | 日記
福岡市東区香椎浜にある語学スクールクロスカルチャーコミュニケーションセンター『シーフォー』です。

あっと言う間に8月も後半になりました!
明日からは学校が始まりますね。

『おばあちゃんの家に行った!『宮崎と大分と広島行った!』『ニューカレドニアにホームスティしたよ🎵』など 子供たちからは楽しかった夏休みの様子が伺えます😊


今年の夏は、シーフォーも'SUMMER BBQ'や'SUMMER LESSON'
アジア交流など沢山のイベントやレッスンがあり充実した夏休みでした(^^)


少しずつブログで紹介していきますね!


私のお盆休みは『海外!』と言いたいところですが、近くの海でのんびりしたり、初めてサッカー観戦をしたりと楽しい時間を過ごしました








皆さんはどんな夏休みでしたか?



Aya







Cool and not cool

2016-08-13 11:57:02 | 日記
福岡市東区香椎浜にある 語学スクール クロスカルチャーコミュニケーションセンター『シーフォー』です。

今回はシーフォーで英会語、TOEICクラスや翻訳でも活躍中のクリスティーヌ先生がブログを書いてくれました。
ベルギー出身のクリスティーヌ先生はフランス語、英語、日本語、スペイン語の4カ国語を操る語学学習のスペシャリストです。
外国語を学ぶ際に何を気をつけたらいいのか、間違え易いポイントを的確に教えてくれます。
そんなクリスティーヌ先生が日々感じる事を書いてくれました。
前置きが長くなってしまいましたが、ご紹介したいと思います。






私はこの言葉が大好きです。
“It’s not cool to not know what you’re talking about”.
“自分が話している事を理解していないのは、クールではない。”

2015年にアメリカの名門ライガース大学の卒業生に向けてオバマ大統領が語った言葉です。
本来、この言葉は間接的にトランプ氏に向いていたらしいですが、私は政治の話は苦手です。
今回話したい内容は、もっと個人的なことについてです。

この言葉を読んだ瞬間、二つの場面が浮かびました。一つは、英語を習っている6年生と中高生たちの授業。
もう一つは英語を話す子供や大人の方々。

10代の英語の授業。質問をされた生徒は、答えを知っていても、『エ?何て言えばいいト?』と、考える前にすぐ言いだします。 
この ”恥ずかしいから答えない” 気持ちを、私は理解するのに苦労しています。
もともと、ヨーロッパでは外国語を話せる事自体がクールです。恥ずかしいや言いたくない気持ちよりも、アピールできるチャンスです!日本人の気持ちについて色々説明を聞いたので頭では解りますが、心の中ではまだ疑問です。
知らない事の方が恥ずかしいのでは?知っているなら何で言わないのだろう?名前や年を聞かれた時でも“ふふっ”と笑いながら、『エ?何て言えばいいト?』と言う人が多いですよね。
難しい質問ではありません。答えは知っていますよね?だって、もう一度真面目に聞けば、ちゃんと答えられるから。どうして最初の答えは “知らなぁーい!”ですか??私から見ればアピールする所が違います。
ここで言わせて頂きます:クールではないよ! 

それから、子供から大人の方々まで恥ずかしがる場面も多々あります。例えば、英語で話す時、先生が言ったとおりに、ちゃんとした発音で繰り返さない。”bed” をカタカナ通り『ベッド』と言う。言えないからではなく、恥ずかしいから日本語っぽく言ってしまう。
どうして?外国人が日本語を変なアクセントで話す時、可笑しいと思うでしょう?出来ないなら仕方がないけれど、わざとする事はないでしょう…

オバマ大統領は同じスピーチで言っていました:”Ignorance is not a virtue” 無知は美徳ではありません。
私もそう思います。
皆さんにヨーロッパ人の目線で言います:わざと無知のふりは恥ずかしいよ!せっかく知っている事を使わないなんってモッタイナイ!
希望を込めて応援したいと思います:習った英語を使うチャンスをいつでもつかんで、アピールしてください!そしてまだ知らない英語に挑戦して、間違っても直して、英語をいっぱい使って覚えて行きましょう!
先生達は皆さんと共に頑張ります。この暑い夏に負けずに、もっともっと ”クール” になりましょう。

Christine

☆ Summer BBQ 2016 ☆

2016-08-08 21:08:25 | 日記
福岡市東区香椎浜にある クロスカルチャーコミュニケーションセンター『シーフォー』です。



7月31日に小学生対象のイベント、CCCC Summer BBQを行いました。
当日はお天気にも恵まれ絶好のお出かけ日和となりました。
今年の目的地は、宮地嶽神社と宮地浜です!バスの中では一日の中で使える英語のフレーズを皆で練習したり、外国人の先生とおしゃべりしたり、あっというまに神社へ到着です♪




まずは一枚記念撮影
宮地嶽神社から海辺へと続く一本道をご存じですか?
日が暮れる夕方になると、目前に広がる宮地浜の海に落ちて行く夕日が鳥居や参道の先に真っ直ぐ沈み「光の道」が現れます。
そんな「光の道」、実は毎日完璧なものが見られるわけではないのです。本当にまっすぐ夕日に照らされるのは年に2回、10月と2月だそうです。是非一度は見てみたいですよね。



到着後はさっそくイベントのメインテーマであるアクティビティ【外国人に神社の中を案内してみよう!】のスタートです。
まずは皆で日本独自の神社について、そして宮地嶽神社のことを勉強しました。









その後グループごとに分かれて鳥居、狛犬、手水舎、拝殿を英語で説明できるよう練習です。
普段なかなか使わない英単語ばかりで悪戦苦闘しながらも頑張りました



準備が終わったらいざ境内へ!!
グループごとに、担当の外国人の先生を観光客に見立てひとつひとつ案内してまわります。


大きな鳥居がいくつも並んでいます。


大太鼓!例年、1月1日午前零時に大太鼓は打ち鳴らされ、その音は、境内から数キロ離れた所にも響くそうですよ


練習した英語を使って一生懸命案内できました(^^♪


宮地嶽神社のシンボル!大注連縄!迫力満点です。
参拝の仕方もばっちり練習!ここでしっかりお参りできたかな?






今日、神社にはたくさんの外国人が訪れています。今後子供たちに、今日学んだ事を活かせるときが来ると嬉しいですね。
また、今回は子供たちに日本の文化を発信していく力を身に付けてほしいという思いからこのような企画を用意しました。
今後も子供たちが楽しみながら、英語、そして日本のことを学べる機会を作っていきたいと考えていますので、楽しみにしていて下さい。!(^^)!


話はそれてしまいましたが… 
神社でのアクティビティが終わり、今度はお待ちかねのBBQ&海!!のためにまずは海岸まで頑張って歩きました
暑かったのもあり、子供たちは肉よりまず海!という感じでしたが、先に腹ごしらえです。



やっぱり外で皆と食べるご飯はおいしいですよね♪

お腹いっぱいになるまで食べた後は海での自由時間です。












思いっきり海で泳いだり、砂浜でお山づくりをしたり、
おもいおもいの時間を楽しみました


子供たちの楽しそうな笑顔を沢山見ることができてよかったです(*^_^*)

来年は一泊でお出かけしたい!との声が多かったので、
私たちもはりきって準備したいと思います。
楽しみにしていてくださいね!(^^)!


それでは、毎日暑い日が続いていますが
体調に気を付けて、元気に夏を乗り切りましょう


Ikumi



ネコふんじゃった♪

2016-08-07 14:27:23 | 日記
福岡市東区香椎浜にある 語学スクール『シーフォー』です。

皆さんこんにちは!
毎日暑いですね!夏バテしていませんか?

Emiの実家のネコ達も暑さでダレまくっています。(暑くなくても年中ゴロゴロしてますが。。。)


ネコ達は家の中の快適な場所、夏なら涼しいところを良く分かっています。
風の通り道で日が入るリビングより涼しい廊下、エアコンが効いている部屋のフローリング、、、
、豪快にゴロゴロしています。


人間様の通り道だろうが、おかまいなしなので、夏の間は気づかずに、ネコふんじゃった!(もしくはネコけとばしちゃった!)が起こります。
『フギャー!』
『あー、ゴメンゴメン!』
『痛かったねー、ケガしとらん?』
『ニャ』
こんな会話?が聞こえてきます。


さて、「ネコふんじゃった」は皆さんもご存知の世界中で親しまれているピアノの曲ですが、「ネコふんじゃった」というのは日本だけだそうです。曲名にネコが入っているのは、台湾、韓国、ブルガリア、ルーマニア、フィンランドだそうですよ。
他にも犬やサル、ロバ、ノミ(!)だったり!
イギリス、アメリカでは、Chopsticks(おはし)、フランスではカツレツだそうです。

音楽を楽しむ心は世界共通、その土地その土地で言葉と共に変化して行く、ところ変われば、で面白いですね!

まだまだ暑い日が続きますが、素敵な音楽でも聴きながら、最後にマルちゃんのセクシーポーズで癒されてください(^^)



Emi