福岡市東区香椎浜にある語学スクール クロスカルチャーコミュニケーションセンター 「シーフォー」です。
翌日 移動の疲れもなく元気なシーフォーキッズ!
プールで思いっきり遊んだあとに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/d286ac42ea0641118ad0b9f2d60ba44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/df324b1d2ffee138eb6c48a0cf8dc060.jpg)
ホテルを出発します!!
green campに参加する前日は バリ島の街を楽しんでほしいと考えたオリジナルプラン♫
まずは、ウブドに位置する 『ゴア・ガジャ』
ゴア・ガジャとは「像の洞窟」「巨大洞窟」の意味。岩をくりぬいて作られた洞窟は、入口が魔女"ランダ"の浮き彫りとなっていて迫力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/9ef3d41ea0f9c8aa3b852cce853d63c7.jpg)
この洞窟の両端にはそれぞれ祭壇が設置されていて、左側にはシヴァ神の子で知恵の神であるガネーシャ像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/36/dfd126131b76f6063d9afbb6010987ed.jpg)
そして右側には三位一体のヒンドゥー教の神を表す「リンガ・ヨニ」の石像が設置されています。
そのヒンドゥーの三大神は、ブラフマ、ウィシュヌ、シヴァで、"創造" "繁栄" "破壊"を意味します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/40b34347ac6fd39eaccb9e44eb73e770.jpg)
また洞窟の壁には15の穴が掘られており、この穴の中で僧侶が瞑想を行ったり、眠ったりしたと言われています。
シーフォーキッズも真剣な表情でガイドのデワさんの話を聞いていました。
続いて日本人のNaomiさんが経営する『Kafe Topi』へ
"Kafe Topi"には、バリ島に住む日本人の為に図書館が併設されています。
日本語の本は高いので気軽に読む事が出来ないそうです。
バリ島に住む日本人の子供達が 母国語の本にふれる機会を増やす為にオーナーが設立されたとの事。
素敵な取り組みですね!
シーフォーキッズも日本から持参した本を図書館に寄付してきました(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/6c4279c73a766781cc2bb435c2d83929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1a/938403b6794852e82a476e84b6176b22.jpg)
タイミングよく バリ島に住んでいる日本人の子供達も遊びにきていました。
現地のインターナショナルスクールに通っている為 "日本語" "英語" "インドネシア語"と3ヶ国語話せる子がほとんどで、シーフォーキッズも「すごいなぁ〜!」と刺激を受けていました。
そして、子供達が仲良くなるのは一瞬!
このような交流もいいなと思いました。
そして お待ちかねの『ウブドマーケット』
基本的に商品には値札がついていないので、お店の人と交渉してお買い物をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/0a1a4703219141f8d9790fe313aafcba.jpg)
電卓をたたきながら一生懸命交渉中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/82f05176b1efb3865f55cce64d891958.jpg)
欲しいものは買えたかな?
盛りだくさんの一日の締めくくりは
『バリ・サファリ&マリン・パーク』
40ヘクタールの広大な敷地に、サファリゾーンやプールゾーン ホテルまで備える動物園です。
私達はナイトサファリに参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/d008be96e5b01535ae0651189687a097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/4720f3311497f786a31d29fb2e63030c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/dad01e56785ccef2d61af82fafce201e.jpg)
ガイド付きの専用カーで周遊するサファリ・ジャーニーは動物を間近に見ることができて大迫力!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/7e80138c26ed728c911b190254e415b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/ab5eda99a28d052025419c70b690d8a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/3e1c4a84845fd4fe5c31d26c4c5f7238.jpg)
ファイヤーショーを観た後はホテルへ戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/2ef6d81b1f5deb5feed420662679307f.jpg)
明日から始まるgreen campに向けてオリエンテーションを行い 眠りにつきました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/f5b16965ce5b22e02c3c0d790d74e946.jpg)
Good night〜☆
"Green Camp in Bali 2018" ③へ続く
Aya
翌日 移動の疲れもなく元気なシーフォーキッズ!
プールで思いっきり遊んだあとに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/d286ac42ea0641118ad0b9f2d60ba44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/df324b1d2ffee138eb6c48a0cf8dc060.jpg)
ホテルを出発します!!
green campに参加する前日は バリ島の街を楽しんでほしいと考えたオリジナルプラン♫
まずは、ウブドに位置する 『ゴア・ガジャ』
ゴア・ガジャとは「像の洞窟」「巨大洞窟」の意味。岩をくりぬいて作られた洞窟は、入口が魔女"ランダ"の浮き彫りとなっていて迫力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/9ef3d41ea0f9c8aa3b852cce853d63c7.jpg)
この洞窟の両端にはそれぞれ祭壇が設置されていて、左側にはシヴァ神の子で知恵の神であるガネーシャ像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/36/dfd126131b76f6063d9afbb6010987ed.jpg)
そして右側には三位一体のヒンドゥー教の神を表す「リンガ・ヨニ」の石像が設置されています。
そのヒンドゥーの三大神は、ブラフマ、ウィシュヌ、シヴァで、"創造" "繁栄" "破壊"を意味します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/40b34347ac6fd39eaccb9e44eb73e770.jpg)
また洞窟の壁には15の穴が掘られており、この穴の中で僧侶が瞑想を行ったり、眠ったりしたと言われています。
シーフォーキッズも真剣な表情でガイドのデワさんの話を聞いていました。
続いて日本人のNaomiさんが経営する『Kafe Topi』へ
"Kafe Topi"には、バリ島に住む日本人の為に図書館が併設されています。
日本語の本は高いので気軽に読む事が出来ないそうです。
バリ島に住む日本人の子供達が 母国語の本にふれる機会を増やす為にオーナーが設立されたとの事。
素敵な取り組みですね!
シーフォーキッズも日本から持参した本を図書館に寄付してきました(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/6c4279c73a766781cc2bb435c2d83929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1a/938403b6794852e82a476e84b6176b22.jpg)
タイミングよく バリ島に住んでいる日本人の子供達も遊びにきていました。
現地のインターナショナルスクールに通っている為 "日本語" "英語" "インドネシア語"と3ヶ国語話せる子がほとんどで、シーフォーキッズも「すごいなぁ〜!」と刺激を受けていました。
そして、子供達が仲良くなるのは一瞬!
このような交流もいいなと思いました。
そして お待ちかねの『ウブドマーケット』
基本的に商品には値札がついていないので、お店の人と交渉してお買い物をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/0a1a4703219141f8d9790fe313aafcba.jpg)
電卓をたたきながら一生懸命交渉中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/82f05176b1efb3865f55cce64d891958.jpg)
欲しいものは買えたかな?
盛りだくさんの一日の締めくくりは
『バリ・サファリ&マリン・パーク』
40ヘクタールの広大な敷地に、サファリゾーンやプールゾーン ホテルまで備える動物園です。
私達はナイトサファリに参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/d008be96e5b01535ae0651189687a097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/4720f3311497f786a31d29fb2e63030c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/dad01e56785ccef2d61af82fafce201e.jpg)
ガイド付きの専用カーで周遊するサファリ・ジャーニーは動物を間近に見ることができて大迫力!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/7e80138c26ed728c911b190254e415b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/ab5eda99a28d052025419c70b690d8a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/3e1c4a84845fd4fe5c31d26c4c5f7238.jpg)
ファイヤーショーを観た後はホテルへ戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/2ef6d81b1f5deb5feed420662679307f.jpg)
明日から始まるgreen campに向けてオリエンテーションを行い 眠りにつきました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/f5b16965ce5b22e02c3c0d790d74e946.jpg)
Good night〜☆
"Green Camp in Bali 2018" ③へ続く
Aya
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます