
ネックウォーマー作りにすっかりはまっている。
犬や子供用のほか、Eにも大人用サイズでふたつ(市販の腹巻をリメイクしたものも含めれば3つ)作ってあげた。
大人用サイズのものは、手持ちのカシミア製の薄めのネックウォーマーとダブル使いしたら、帽子と耳隠し、マスクをしているのと同じくらいの保温力。
日中も気温が上がらない欧州の街歩きの際にすごく役立ったので、自分用も欲しくなった。
先月ダイソーで購入したフリース生地がまだあったので、自宅にデッドストック状態だったフェイクファー生地も組み合わせたバージョンを作成。

実際に装着時は二つ折りでちょうどいい感じだったので、更に改良版を作ってみたくなってしまった。
うー、創作意欲が止められない・・・
コロナ禍のマスク作りのことが想起される。
今度はファーを足した分、長くなってしまっ
たので、ボタンでフィットさせられるようにした。

最近のフェイクファーは、びっくりするくらい質のいいものがある。
フェイクは、気軽に扱えるところがいい。
先日、インテリアショップにいったら、フェイクムートンの敷布が安く売られていて、思わず買ってしまいそうになった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます