ちょっと白飛び
今更ですが 私が使用しているカメラとレンズについて説明します。
まずカメラですが EOS Kiss X2 ダブルズームキットを使っています。
2008年に購入しました。今では シリーズの Ⅹ7まで出ているようです
そして レンズはKISSのレンズキットやダブルズームキットではなく
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (キヤノン用)を使っています。
レンズの意味を調べてみました。
まず18-125mmの意味ですが
18は広角(風景など広く撮る) 125は望遠(遠くのものを近くまで引き寄せて撮る)のようです。
例えば広大な風景を撮りたいとか背景を生かしたクローズアップ撮影を撮りたい場合は
10-22mmなどといったレンズに変えると良いようです。
私は汎用性の高いこのレンズを購入しました。
何と言っても低価格です
DCとは デジタルカメラ専用交換シリーズの意味のようです。
ふーんです
OSとは、レンズ内手ぶれ補正機構のこと。Optical Stabilizer (オプティカルスタビライザー) の略だそうです。
ちなみにメーカーごとに呼称が異なっており、以下のとおり。
キヤノン IS [Image Stabilizer]
ニコン VR [Vibration Reduction]
シグマ OS [Optical Stabilizer]
タムロン VC [Vibration Compensation]
パナソニック MEGA O.I.S. [Optical Image Stabilizer]
何も言い方を変えなくてもいいのにねぇ。
口コミにもみなさんが書いていますが
確かにOSの作動(アイドリング?)音が止まりません。
ずっとウーンって音がなっています。
だからでしょうか、バッテリーの消耗が結構激しいです。
でもこれしか持っていないので他との比較を私はできません
HSMとは、超音波モーターによるAF駆動のことだそうです。
Hyper Sonic Motorの略。ピント合わせの早さや動作時の静粛性が特徴。
これも呼称が違うそうです。
キヤノン USM [Ultra Sonic Motor]
ニコン SWM [Silent Wave Motor]
ペンタックス SDM [Supersonic Direct-drive Motor]
ソニー SSM [Super Sonic Wave Motor]
オリンパス SWD [Supersonic Wave Drive]
タムロン USD [Ultrasonic Silent Drive]
オートフォーカスをするためにピントを合わせる作業のことみたいですが
他のレンズをしらないのでピントリング(ピント合わせ)が遅いのか早いのか分かりませんし
その際の音が大きいのか小さいのかもわかりません
とりあえず今はカメラ用語や撮り方を覚えるのに精いっぱいで、
6年前に買った古いカメラであろうが何だろうが
構いません。
センスがないから勉強するのみです!
でもこうやて書き止めていく事で
少しづつですがカメラ用語がわかるようになったきました。