5月31日にニューウォーター工場へ社会科見学に行きました。シンガポールでは、貯水池・輸入・ニューウォーター・海水の淡水化の4つの方法で水を確保していることやニューウォーターは3つの工程によって作られることの説明を受けました。見学をとおして「安全な水を作るまでにはとても大変だ。水を大切に使うようにしたい。」と感想をもったようです。5名の通訳ボランティアのみなさんに協力していただきました。ありがとうございました。
5月26日にテマセク校の4年生を迎えて学校交流を行いました。玉入れや学校案内、福笑い、折り紙をしながら交流を深めました。パートナーとなった児童と積極的に関わり、交流後の感想では「学校案内でいろいろ紹介できた。」「福笑いを楽しくできた。」などの発表がありました。充実した時間を過ごすことができました。